部屋のお掃除をして、昔のガラケーとスマホを集めてみました。
な、なんと、こんなに買いあさっていた?・・・かな。
ガラケーが7台。

スマホが3台。
iPhone5?
まだ生きていた。Wi-Fiで繋がるんですね。知らずに10数年ぐらい放置!

ところが、パスワードがわからん!メモ帳に記入していたのを見つけたものの、「違います」というメッセージ。
やばっ!初期化できない!
ガラケーと電源の入らない水没スマホはドコモで処分してくれました。(助かりました)
ドコモは口コミではあまり評価よくありませんでしたが、実際に行ってみると、確かに40分ぐらい待ちましたが、きちんと説明して処理してくれました。
こういう機器はすぐに交換時に処分してもらうか、すみやかに回収してくれる施設、初期化してデータ削除などするべきでした、と猛省しております。(笑い)
いろいろな思い出もありましたが、お世話になりました。さようなら「myガラケーたち」!