UNA GIORNATA ORDINARIA

こんなわたしのありふれた一日

昨日は大寒。

2011年01月21日 | 日記・エッセイ・コラム

先週末からの大寒波。

我が家は、広島市の北部にあるので、冬は雪に悩まされる。

15日の夜から降った雪が解けずに16日の晩にさらに降り積もったので、17日の朝はこのとおり。

Dsc01655

ラッキーなことにこの日は休み。夫も、二晩帰れずだったが、どうにかこうにか高速道路を使わずに戻り、二人してのんびり雪の朝を楽しむ。

Dsc01656

なぜか、遠くの山々には雪が少なかった。

いつものウォーキング。

Dsc01657

先にとっとと行く夫・・・雪道は滑るからコワいんですってば。

で、このあと、夫は案の定、すってんころりん!

後ろから歩いてきたオバサンに、しっかり笑われてしまいました。

Dsc01658

ワタシが子供の頃は、こうした雪の日は、朝から雪合戦で先生共々遊んだものだけど、この日も近所の小学校のグランドは静かなもの。

今は、小学生もお勉強に忙しいんだろうね。

大きな通りに出たら、大渋滞・・・沢山の車が動けなくなって立ち往生していました。それを避けようとまた、動けなくなる車。車から降りて後ろから押す人たち。

バスは3時ごろまでチェーン装着でした。郵便配達のバイクにも。初めて見ましたよ、バイクのチェーンなんて。

昨日まで、あちらこちらに残っていた雪ですが、まだまだ積もるんだろうなぁ・・・。