UNA GIORNATA ORDINARIA

こんなわたしのありふれた一日

りんごと豚肉で。

2009年10月17日 | 食・レシピ

Dsc01208

とても酸っぱくて、味の濃いりんごを今、アンデルセンで売っているので、豚肉と合わせてみました。

りんごは、いちょうに切って、まずフライパンでお砂糖少々とバターでソテー。お皿に取っておく。

豚肉は塩と胡椒を少しきつめにして、フライパンで焼く。

お肉を取り出したあとのフライパンに、みりんを少し。煮切って、盛り付けたお肉にかける。

りんごの甘酸っぱさと、豚肉がよく合います。


社レク。

2009年10月16日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc01149

今年もまたやりました、店休日の14日、会社のみんなでバーベキュー!

いつもながら、スゴイお肉をこうしてジャンジャン焼くのに加え、今年のスペシャルメニュウは・・・。

Dsc01143

このピザ釜で焼く、本格ピッツァ。

Dsc01153

ピザ生地は会社で準備して、現地で各人それぞれトッピング。オリジナルピッツァを作るという企画。ちなみにコレは私の・・・。

Dsc01151_2

丸く作ったのに、釜に入れるとき変形し、こんな出来上がりに。でも、味はサイコー!

Dsc01194

朝、会社で作っていったクッキー生地もこんなに上手く焼きあがった。

釜の火加減調整や支度など、色々ありがとうございました、Hさん!

こんな楽しい設備があるのは、安芸郡熊野町のファミリー公園です。

来年は、ここでパンを焼こうよ、Hさん!


尾道散歩。

2009年10月15日 | 旅行記

Dsc01112_2

前の晩にテレビ番組で尾道の路地を特集しており、見たら急に歩いてみたくなり、JRで行って来ました。祝日の12日だったから、ETCを利用して行けば往復2000円だったというのに、「飲めない」という理由でひとり片道1620円×2(往復)×2(名)=6480円!?この距離で高すぎるよ、JRさん・・・。

Dsc01122

坂道と狭い路地ですが、観光地だけあり石畳をたどればまるで一筆書きのように順々にお寺巡りまで出来るし、それぞれのお宅は古いけど趣があり、羨ましいようなお家も。でも残念なことに、住む人がいなくなってボロボロになっている家が多い。それを今では若い方々が再生させ、新たな利用法でこの路地を生かしているらしい。

Dsc01127

このCAFEも築何十年の古民家を改装していい趣に。

夫は遠慮なくビール、私はおススメの酢橘ジュースでこの窓際の椅子に座ると、尾道が見渡せる一等地。

Dsc01141

昭和の時代にタイムスリップしたかのような、商店街をぶらぶらしていたら、こんな籠などを売るお店あり、衝動買い1600円。究極のエコバッグ。1万円以上する高価なものもあったけど、これで上等。もう広島ではスーパーで袋はくれないからね・・・。

Dsc01115


秋は・・・。

2009年10月02日 | 日記・エッセイ・コラム

よく降る雨だこと。

ここんとこ、休みの日は雨と決まっている。

鬱陶しいと思いきや、何も出来ないと決め込んで、借りてきたDVDや本でゴロゴロして一日をやり過ごす、とこんな時があってもバチは当たらないでしょう。

しかし今日は洋服箪笥の整理をする気になった。長いこと棚の上部でホッタラカシにしていたスカーフ達を何とかせねばと気になっていたのだが、これがなかなか手が付けられなくて。

バブルの頃に買ったエルメスなどの、今にしてみれば「高価」なスカーフ達、8枚。

10年は放ったらかしだから、勿体無いけどカビやシミが来てるだろうなァ、と逃げ腰だったけど、決心して広げてみると、これが意外でまあまあかな?

クリーニングに出すと、お金取られる割にはそう綺麗にもならず、ドライ臭くてアイロンで端までぺっちゃんこ。ダメもとで、手洗いし、半乾きでアイロンかけたら、じゃじゃ~ン、バッチリじゃん!

仕上げてはみたものの、柄や色が「バブル時代」を思い出させる派手なものばかりで、今や好みも変ったし、またも箪笥の肥やしとなるだけなのか・・・。

もうひとつ奥から出てきたグッチの小箱。何かしら?と開けて見ると思いっきりGマークの黒の皮ベルト、形も付いてないほとんど新品状態。買った記憶もない、した記憶も無い、これはいったい?たぶん、貰い物なんでしょうね・・・。

昔は、贅沢なことしていたのねェと思い知らされた一日。おかげで、綺麗になったけど。