UNA GIORNATA ORDINARIA

こんなわたしのありふれた一日

ちょこっとおかず。

2009年02月24日 | 食・レシピ

Dsc00866 豚バラ厚切り肉と白菜、小松菜、しめじの「炊いたん」です。

白菜の白いところが肉厚なので、お肉も厚切りを使ってみました。

黒コショウが味の決め手。

お鍋に、白菜の白いとこ、お肉、小松菜、しめじを次々入れ、お塩、少量のお酒、黒コショウを入れたら蓋をして火にかける。

シュウシュウ音がしてきたら、ざっとひっくり返して味見。しんなりなじんだら出来上がり。

所要時間:材料切るところから10分。


三瀧寺。

2009年02月17日 | まち歩き

Dsc00850 西区三滝町にある「三瀧寺」。

朝食後、今日は何処を歩く?ということになり、「梅見に三滝へ行ってみるか」と。

勿論、徒歩で。

ちょっと遠いので、西原の夫の会社まで車で。そこから歩きで一時間ちょっとで到着。思ったより近い。

2,3日前はまるで春の陽気が、また逆戻り。オマケに風は強くて、でも歩いているうちにポカポカ温まってくる。

残念なことに、ここは桜の木ばかり。

でもでも、こんなところとは。

Dsc00853 広島に40年近く住んでいて一度も行ったことのないところ。

かなり有名なお寺なのに。

こんなにいいところなら早く来ればよかったね、と夫と。

Dsc00856 地蔵さんが沢山。

どれも赤い帽子を被されて。

お顔を見て廻るのも面白いかも。

Dsc00857

Dsc00858 なんじゃこりゃ?

Dsc00851

Dsc00852 いいお顔。

こちらまでこの顔になってしまうような・・・。


テリーヌ。

2009年02月14日 | 食・レシピ

クリスマス後に、とあるルートから手に入れたフォアグラの「端っこ」で、ようやく作った「フォアグラのテリーヌ」私流。

Dsc00846 前日にお塩とお酒でマリネしたものを、ココットにぎゅうぎゅうに詰めて、湯せんで低音オーブンで焼く。

冷蔵庫で一日置いたものがこれ。

上の黄色いのは脂。下の肉色のがフォアグラ。

いや~、美味でした。

我ながら上出来。

これは前菜として。

Dsc00845 ありあわせでメインはチキンとキノコのフリカッセ。

昨晩のメニュウはえらいこってり、でんなァ・・・。

Dsc00847 最近のお気に入りのパン。

アンデルセンの「バゲット・コランティーヌ」です。

これを食べ始めたら、フツウのバゲットは物足りなくなるくらい、香りと味よし。

Dsc00848 バゲットの美味しさの基準である気泡も、ほら、こんなに。

これにテリーヌを合わせると最高です。


黄砂。

2009年02月12日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc00843 今日はお天気はよいとされていたのに、すっぽりと黄砂に覆われて、陽射しは薄く、霞んでいる。

見通し8キロとか・・・まだ2月だし、こんなに酷かったのはなかったんじゃないかな。

午前中に近所のスーパーまで歩いたが、なんだか息苦しく感じ、小股で歩いたりして・・・。

それにしても暖かな2月。

えっ・・・まだ2月だよ?


カンタンメニュウ。

2009年02月03日 | 食・レシピ

Dsc00839 鶏肉手羽元で、油で揚げたりせず、お鍋ひとつで、片付けも簡単で・・・と横着なメニュウ。

バルサミコ酢で煮てみました。

このお皿は、13年前スペインのグラナダで買ったものです。見えないけど、真ん中に「ざくろ」の絵が。オーバルでとても使いやすいのでお気に入りです。

30分以上は煮たので、柔らかく、軟骨のところからころっと外れて食べやすく、さっぱり。

ポイントは、甘めに仕上げるため少々のお砂糖と私の大好きな「味醂」。ニンニクも2つ入れてあります。

またこんなお酒に合うものを作ってしまった・・・。