UNA GIORNATA ORDINARIA

こんなわたしのありふれた一日

人生初の田植え、5月22日。

2015年05月26日 | 日記・エッセイ・コラム

いつも買う広島県産のお米のキャンペーンに応募したら、品物は当たらなかったが無料で「田植えに参加しませんか?」の案内があり、そういえば今まで田んぼに入ったこともなければ苗を触ったこともないことに気付き、階下に住む仲良しの奥サンを誘って参加した。

いくらバスで連れて行ってくれるとはいえ、県北の神石高原町までは遠い。素人対象の企画だからそんなにたいそうなことではないと思っていたが、田の中へは裸足で入っていただきます、とか念のため着替えもお持ちください、タオルや日よけ、飲み水は忘れずになんて言われ、前日まで彼女と会うたびにあれこれ想像しながら打ち合わせ。お互い50を過ぎての初体験にドキドキ。

当日は、ラッキーなことに曇り空。集合場所の広島駅へ行くと、小さな子供を連れた若い夫婦がほとんどで、今の若い親たちに彼女と感心した。農協の担当者を入れた総勢約40名。

8時半出発、山陽道を福山まで進み、そこからは山道をうねうね、11時過ぎに町のコミュニティーセンターに到着、荷物を置き、靴を脱ぎサンダルになってもう一度バスに乗り込み、いざ田んぼへ。

ほとんど田植は終わっていたが、そこだけが何も植わっていない田んぼがあり、思っていた以上に広い。

「皆さん、入ってくださ~い」と促され、しかし裸足で田へ入るのにかなりドキドキしたのだ。何せ初めてだし、意外に深く脛の真ん中くらいまである。

地区の担当者が両方から目印が付いたヒモを張り、そこにみんな一列に並んで、目印のところにもらった苗を3本ずつくらい植えていくのだ。

苗なんて初めて見た。濃い緑色が美しく、意外と細い。

泥の中に植えるのも、ぐっと差し込まないと倒れるし、ところどころ泥のないところもあったりして、初めのうちは苦労した。地元のおばちゃんたちが、「こうよ、こう」と身振り手振りで植え方をあぜ道から指示してくれてだんだん上手になった気に。

前へ前へとヒモは進み振り返ると、おお、なかなかの植え具合!と彼女と感激したり、とか言っているとあっちの方で子供がひっくり返って泥まみれ、おっと自分も危ない、あら今度はこっちの子、なんていう風に楽しく、約1時間半、およそ200坪くらいの田植えが終わった。

田の水は冷たかったが、前日までの好天気に泥は生温かく冷えることはなかったが、さて終わって田の周りにごうごうと流れている小さな水路に足を入れたらなんと冷たいこと。足を洗うなんて出来ないくらいで出たり入ったり。聞くと、この水は山からの水で飲めるそうだ、そりゃそうだ、この後この水を田に入れるわけだから。

さっきのセンターへ戻ったら、町のおばちゃんたちお手製のお昼。

お昼はとうに13時過ぎでお腹ペコペコ、まずはおにぎり、そして筍の木の芽和えや名産のこんにゃく料理、ホウレンソウの和え物、けんちん汁をご馳走になったがどれもすごくオイシイ。

そしてお土産にホウレンソウとラディッシュをたくさんもらい、再びバスに揺られて広島駅に到着17時過ぎ。

「明日疲れが出てくるヨ~」と帰りにおばちゃん達に言われた通り、翌日はぐったり・・・。

秋にはぜひ収穫もしたいものだ。

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mackybar)
2015-05-27 07:03:09
nonさま

豊橋にいた頃、家の横に大きな田んぼがあり、あぜ道で遊んだ記憶が蘇りました。広島に来て以来、周りにそういった環境はなく、ここも「都会」というんでしょうか(笑)
「収穫」体験なんて、だから一切ナシですよ、正直言うと泥だらけになるのがキライ、虫コワイでして(笑)
返信する
Unknown (non)
2015-05-26 19:29:02
まあ、都会っ子のオシャレなあなたが・・。
さぞ楽しかったことでしょう(笑)。
「収穫」体験はないの?
返信する

コメントを投稿