直往邁進!
弓道場に道具を持ち込んで取り付けます
位置を決めたら養生テープで固定して
木ねじを打ち込みます

できました~、ってことで
旗を取り付け早速使ってみます

いいじゃん!
そして
15分後
悲劇が…
マイムさーん、ぶっ壊れたよ~ 取れちゃったけど
どうしよう


ネジが短いんじゃないの?
ホントだね
これじゃあ取れるの当たり前です
実は、言い訳するとね
このネジの方が見栄えがいいかなと思って選択してしまったのです

一番左です、一番短いです、大失敗です
ドリルは持って来たけど、ネジは1種類しか持って来てなかった
もう変な汗をかきながら取りに戻りました
45分後、先輩に手伝ってもらいながら
一番長いネジで再度取り付けました
はい

何とか出来て使う事が出来るようになりました
今後の耐久性に少~し不安が残るのですが
まぁまぁ今日のところはokってことで
問題が起きたら改良します
(前回の射断旗も3回作り直した)
そして…
その後に思わぬご褒美が…


1回に4本の矢を射るのですが
全部中りました
わ~い、皆中したぞ、と内心大喜びしていたら
(たまに中ったからって喜んでいては修行にならん)
矢がまとまってるから写真撮っておきなよ、と
先輩に勧められ
いやいや~っいいですよ~などと平静を装いつつ
そうですか~、んじゃまぁ…
ちゃんと用意していたカメラで
記念撮影をしたのでありました。。