豚のブロック肉、今日はバラじゃなくてロース肉です
テレビで栗原はるみさんが作っていたのを見て
簡単そうなのでやってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/54/92646a8fd5ce19f61f5049ba27811064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/49/e6d3f3d8dcb6d2e371ec42642ee0a5de.jpg)
パックから出した肉をペーパーで押さえて水分を取ります
時間が経つとドレンになるのかな、これが臭みになるとのこと
肉の2%くらいの塩に胡椒を擦り込みます
ついでにナツメグも振りかけておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/5bf7285b3f5595a5ddf5856ada781cef.jpg)
ラップで2重にくるんで
冷蔵庫で3日間熟成させます
解禁日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8f/e1b7d2ebb9d436afa35436c8ee444041.jpg)
ラップをはずすと
肉の色が変わっていました
嫌な臭いは全くないので
the 熟成肉って感じですかね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/03f2a9946e3157ef79742e50d4680003.jpg)
今日食べる分だけ切り分けて
冷蔵庫から出したばかりは切りやすいので
明日のために数枚スライスしておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c4/57102efd9d9b145d2001436e4a833ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/8de54eefb3e70f58e3af75f58d079ee7.jpg)
さて、何を作る予定かというと
ポトフです…
野菜も肉も少し焦げ目が付くくらいに焼いてから鍋に入れていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/b77b6040fbc20dfc96a0042a9046a41d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/a12b15f708e39977f73883aede96649e.jpg)
このまま食べても美味そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5b/67653cf6acc5b05f151df5a772f80e64.jpg)
水と、塩の代わりにブイヨンを一粒入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/31/14ed87b75a33908ee91bb6cb157fd797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/33/7dfc2dd56cff99e278cf65521a53798f.jpg)
煮込むこと1時間
いい匂いがしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3c/c8e1301193d35f26ef933e2cdd629086.jpg)
玉ねぎは煮崩れてどっかに行ってしまいましたが
その分スープが、すーぷがぁぁぁぁぁ~(by ムスカ)
めっちゃ美味すぅ~い~♡
胡椒豚はほろほろで、野菜達の優しい味のなかで
しっかりと存在感を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/64/6afc4c8ce27a40ff04161b3c894e287f.jpg)
これはひとりで鍋いっぱい食べちゃうかも知れないぞ…
リピート決定な美味しさでした。。