僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

梅雨なのに

2022年06月26日 | ひとり居酒屋




何だこの異常な暑さは
朝から室内は30度超え
(適切に)冷房を使おうか扇風機にしようか迷うほどだ

適切に、って所に本当は電力事情も考えて
控えめに、って言いたい本音が隠れているのかな…
話はちょっと違うけれど
振り込め詐欺のニュースの時に必ず言い添えるのが
「少しでも不審に思ったら相談しろ」って…
少しも不審に思わないから振り込んじゃうんじゃないのかなぁ


それはそうと一応梅雨だから、鰯が美味しくなっているよ
でもこの値段は高いよな(去年は1尾50円位だった気がする)

 

開いた鰯は2-3分薄い酢水に漬ける
梅干しと紫蘇を用意して


種をはずした梅干しを塗った鰯に紫蘇を乗せて
くるっと巻いたら楊枝で留める

 


フライパンで焼きます

  


刺身で食べた方が美味しそうだけれど
亜熱帯化した近海の青魚には
アニサキスの発生率が高くなっていると
ニュースで言っていたので、火を通すことにしたのだ




知人に頂いたシードルでやりました

 

手が脂でべたべたになったけれど
美味い梅雨鰯でした。。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする