3合の麦飯が炊けると
お茶碗1杯と弁当、それに保存容器3つ分になる
最近は蒸し暑い日が多いので
ご飯の腐敗防止ってことでコレを使う事にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/24366231d877fbde877509308333c290.jpg)
お酢を使わずに寿司飯になる
タマノイすしのこってマイムが子どもの頃からあった気がする…
作り置きおかずが残りわずかになってきたので
量産しておくことにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/772a4cb340eab634a145ada59733bee0.jpg)
青梗菜は未だにリーズナブルな価格だ
何かと便利な胡椒豚を解凍して
じゃがいもはいちどチン(鳴らないけど)しておいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/61d5adcf73aff836afc823b3f0580d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/068e7f1f579718b488d171e9c3b769ea.jpg)
つづいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/308465ea74373961a444be56d259d04a.jpg)
安くなってきたナスと
生でかじった残りのズッキーニも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/d3c553b36c362cdaf8a32f1297985fc9.jpg)
いつものように
みりんで溶いたくるみ味噌で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/3b7f824351b24b55287aaa54ec6f8809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/732b25e638467f098860aa6104cf7e83.jpg)
挽肉はナツメグを大量に振りかけて味変してみた
別々に炒めてから合わせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/81/d69d2e80c8fc020fb64d695015b97da2.jpg)
段々めんどくさくなってきたけれど
もう一品頑張って
鶏肉と牛蒡も炒めてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/b32d38b9435ca51deebb24fb7d47cce9.jpg)
って事で
肉+野菜の炒め物が3品できました
気力を使い果たした気がするけれど
これで1週間は大丈夫だね。。