とってもいい匂いが部屋中に広がってきました
さてさて、梅干し始めます
塩は、最近は減塩指向もあり梅の重量の10%で漬ける人もいるようですが
マイムは昔ながらの18%でいきます
思いっきりしょっぱいヤツです
出来上がってから塩抜きしてもいいんだし
何て言っても、途中で黴びが出ちゃうのが一番残念だからです
焼酎をスプレーしながら、塩をまぶして容器に入れていきます
昔、河原で拾ってきた(今は怒られる)漬け物石を乗っけて…
3日目で順調に水が上がりました
もう重しは外してもok牧場
時々様子を見ながら、赤紫蘇が育つのを待つのです。。
私も梅シロップ漬けなきゃ!一応数年前から毎年やっていて、子どもたちにも好評なんですよ✨
梅干し、18%ぐらいが主流だったんですか??知らなかった、、、!でも保存食という点から見れば、それが妥当なんですかね😄
梅シロップや紫蘇ジュースも昔作ってましたよ。
梅干しは興味本位で始めたんですが、恒例になりました。
減塩仕様で一度失敗してから考え直しました。
市販の(おいしい)梅干しのパッケージを見て
何か怪しい防腐剤や着色剤、化学調味料が使われている事に気づいてしまいました。
それ以来、梅干しはやっぱり塩っぱいのが本物なのだと思うようになりました。