
最近は、つーか昔と違ってスーパーの野菜売り場には
様々な大きさや形に整えられてパックになった野菜が並んでいる
そんな当たり前のことに今日改めて気が付いた
最近の子どもは野菜の元の形を知らない、という話を聞く
冗談でなく本当にそうで
一部私立小学校のテストにも出題されるらしい…
マイムは昔人間なので、殆どのものは分かるけど
最近の新しい外国産の食材は知らないものも多い
世の中 SDG's とか言っちゃってるけれど、
誰がどこでどうやって生産した食料なのか知ることも大切だと思う


様子を見ながら4-5分チン(鳴らないけど)したかぼちゃとレンコンを
酒、みりん、醤油、砂糖で煮て
残っていたそぼろも一緒にしてまとめてみた

ちょっと涼しくなってきた今日この頃
こうゆう和食っぽいものが美味い。。