0600起床。
さて今日は海の日だし鳥海山にでも行ってみるか、と自転車を積み込んで7時過ぎに出立。1030頃に矢島町長泥に到着。車から降りれば夏のような暑さ、あぁ矢島の夏だなー、というあの感じ。TT練をしているローディーも散見される。
まず各々TTコースで試走させる。
上の倅は共通機材を駆使し、汗ダクで突貫TT仕様に換装。TTフルコースを使い練習。
【TSS:22.4 IF:0.68 NP:214.5[W] 消費エネルギー:651.7kJ】29分(走行時間) 12km
へてへて、時間都合で花立ハーフまでHCコースをトレースして車で登り、そこから上の倅と試走ペースで祓川まで登る。
上界はトンボの大群が飛び交い、涼しくて気持ちいい。オレは良いアクティブリカバリーになったかな。
【TSS:50.4 IF:0.73 NP:251.7[W] 消費エネルギー:1487.6kJ】57分(走行時間) 14km
下山は車で、花立牧場公園でジャージソフト(きいちご)のせプリンを食べて帰路に。
帰路は女房に運転してもらったので少し昼寝ができた。そして村山らへんで17時になったのでビールぷしゅ。
正しいオッさんの休日の過ごし方である。
やっぱりオレも寿司が好き、ということで太助寿司に寄り外食して満腹帰宅。