老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

多分有るはず(^o^)

2017-05-26 19:08:00 | ノンジャンル
文科省前次官のコメントに対する政権側の対応が見苦しい( ̄^ ̄)・・・地位に恋々としていたから更迭されたことに対する意趣返しって・・・終わった人だから、今さら保身の必要も無くて本当のことを喋るってのが私の感覚なんだけれど・・・

定年を迎えて、昇進(あまり関心無かったけど)とは全く無縁の生活になって、それまでもかなり思い切ったことを言って上からは嫌がられていたけれど、ますます思い切ったことを言ってますけど・・・皆さんはいかがですか?・・・保身の必要が無いのにわざわざ嘘をつくって私の感覚では考えられない(^_^)v
そんな発言を一刀両断に切り捨ててしまう政権側の対応って・・・臭いものに蓋というか、都合の悪いことは声を大にして封じ込めようとしているとしか思えないのだけれど・・・

こんなときにきちんと対応の出来る対立勢力が機能していないのが今の日本の不幸ですね。

その地位に一番近いはずの政党はことごとくブーメラン現象で、よほど腹を括ってかからないと自分達に火の粉が降りかかるし、他の政党はまともに機能していないから政権党がやりたい放題・・・こんな状態でも選挙をすると「他よりまし」ってことで大勝してしまうのかな?

私はせいぜいあと2~30年程度だから、こうやって文句を書き連ねているうちにお迎えが来るだろうけれど、若い人達が明るい希望を持てるような、言いたいことが自由に言える国であってほしいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする