今朝の中日北勢版、四日市のプレミアム商品券の申請が対象者の3分の1で終わるって書いてあったけれど「もったいない」、おおむね4.8万件の対象者で申請したのは1.6万件程度、高給取りの皆さんには関係のない制度だけれど、私のような世捨て人にはとっても有難い制度で、市から送られてきた書類に必要事項を記入して送り返すと商品券の購入証が送られてきて、あとは取扱金融機関窓口で500円券10枚で一冊になったものを4000円で購入、一人上限が2.5万円なので我が家は夫婦で5万円分を入手して今月初めに使い切りました(*^^)v
市の担当者のコメントが「周知不足と手続きの煩雑さ」ってことで出ていましたが、送られてきた書面は読めば理解できるもので、お金が絡むのだからある程度の手間がかかるのは当然、この商品券取扱店舗でなら25%レスの買い物ができるってことなのに、私を除く3分の2の方々はそんないじましい消費生活をしなくって良いだけの資産があって、手続きするのも面倒ってことなんでしょうけれど、よく考えてみたら使われなかった商品券は処理する以外に方法がないわけで、こんなところでも税金が無駄に使われてしまいます(>_<)
午前中に残り8キロまでに減らしてランを終了、借りていた本を読み終えたので返却を兼ねて図書館へ行ったら玄関に臨時休館のお知らせの張り紙・・・コロナの影響かと思ってよくよく見れば先日システム変更のために行った休館のお知らせがそのまま(@_@。・・・期日の過ぎたものはさっさと撤去してほしいですね<`ヘ´>
帰宅前にどうしてもあんこが食べたくなって、最寄りの和菓子屋さんには思い通りのものが無くってドラッグストアへ行って大メーカー製のまんじゅうを買って、レジへ行く前に店内の棚が空っぽになっているに気づいて???・・・マスクが品薄なのは知っていたけれど、トイレットペーパーなどの紙製品も買い漁られているようで、レジにはその旨の張り紙・・・買い漁ったわけじゃないですが、何年も前から我が家にはマスク(50個入り2箱+α)もあるし、トイレットペーパーも相方さんの性格?潤沢にあるので、今の品切れ状態がまるで人ごとにしか感じられないって・・・良いことなのか困ったことなのか判断に苦しみます(^-^;
トイレットペーパーはさっそくネットで暴利をむさぼる転売が行われていますが、利にさといのか、一過性で収束して一獲千金を狙った輩が痛い目を見るのか・・・私の希望としては人の弱みに付け込むような輩には後者の結果が出てほしいものです<`ヘ´>
市の担当者のコメントが「周知不足と手続きの煩雑さ」ってことで出ていましたが、送られてきた書面は読めば理解できるもので、お金が絡むのだからある程度の手間がかかるのは当然、この商品券取扱店舗でなら25%レスの買い物ができるってことなのに、私を除く3分の2の方々はそんないじましい消費生活をしなくって良いだけの資産があって、手続きするのも面倒ってことなんでしょうけれど、よく考えてみたら使われなかった商品券は処理する以外に方法がないわけで、こんなところでも税金が無駄に使われてしまいます(>_<)
午前中に残り8キロまでに減らしてランを終了、借りていた本を読み終えたので返却を兼ねて図書館へ行ったら玄関に臨時休館のお知らせの張り紙・・・コロナの影響かと思ってよくよく見れば先日システム変更のために行った休館のお知らせがそのまま(@_@。・・・期日の過ぎたものはさっさと撤去してほしいですね<`ヘ´>
帰宅前にどうしてもあんこが食べたくなって、最寄りの和菓子屋さんには思い通りのものが無くってドラッグストアへ行って大メーカー製のまんじゅうを買って、レジへ行く前に店内の棚が空っぽになっているに気づいて???・・・マスクが品薄なのは知っていたけれど、トイレットペーパーなどの紙製品も買い漁られているようで、レジにはその旨の張り紙・・・買い漁ったわけじゃないですが、何年も前から我が家にはマスク(50個入り2箱+α)もあるし、トイレットペーパーも相方さんの性格?潤沢にあるので、今の品切れ状態がまるで人ごとにしか感じられないって・・・良いことなのか困ったことなのか判断に苦しみます(^-^;
トイレットペーパーはさっそくネットで暴利をむさぼる転売が行われていますが、利にさといのか、一過性で収束して一獲千金を狙った輩が痛い目を見るのか・・・私の希望としては人の弱みに付け込むような輩には後者の結果が出てほしいものです<`ヘ´>