今日は図書館の返却ポストへ返却に行ってついでにお買い物、いずれも不急だけれど不要じゃないもの、閉館しているから人もいないだろうと思っていたら職員は中でお仕事、本の整理や補修作業なんかをしているのだろうけれど、これはテレワークは無理、感染に注意して働いてくださいね。次にお買い物はCコネクターのUSBケーブルが欲しくってL2件にはその他も含めて全く無し、最後に行ったFには何とかあったけれどいつもの豊富な商品量を見慣れている目にはどの棚もスカスカ、配送の人出が足りないのか、売れてしまっているのかよくわからないですが、今の状態が続けば経済も疲弊して、収束後もなかなか立ち直れなくって今日私が見たような店頭風景が日常になるような恐怖も覚えました(>_<)
こもっているとどうしてもネットをよく見るんですが、見たくないもの2つ
1.〇リエモン・・・顔も嫌いだけれどこいつの考え方が大嫌い、自分が直接かかわっていないことにも口をはさんで、相手をけなすって・・・これだけ出てくるってことは賛同者が多いのか<`ヘ´>
同率1.マ〇ト・・・自分はそれで満足なんだろうけれど生身の人間の顔がCGそのもので気持ち悪い・・・とにかく見たくない<`ヘ´>
どちらもシャットアウトする方法ってないのかな・・・本当に嫌です<`ヘ´>
こもっているとどうしてもネットをよく見るんですが、見たくないもの2つ
1.〇リエモン・・・顔も嫌いだけれどこいつの考え方が大嫌い、自分が直接かかわっていないことにも口をはさんで、相手をけなすって・・・これだけ出てくるってことは賛同者が多いのか<`ヘ´>
同率1.マ〇ト・・・自分はそれで満足なんだろうけれど生身の人間の顔がCGそのもので気持ち悪い・・・とにかく見たくない<`ヘ´>
どちらもシャットアウトする方法ってないのかな・・・本当に嫌です<`ヘ´>