先週、何年振りかで紅葉🍁見物に夫婦で出掛けて来た、行き先は初めて行く小安峡、秋田県南地方にあるが、岩手の須川、宮城の栗駒が隣接した位置にある、奥羽山脈の自然に抱かれた名勝地であった。

盛岡から東北道へ北上JCTから秋田道に入り、湯沢インターで降りて、一般道を30km、2時間半は結構な距離である。
宿泊した宿は地産地消の薄味創作料理と器が売り物のようであった。何か物足りなくて"お醤油下さい"と言ってしまった👅

そう言えば秋田と岩手は塩分の取り過ぎが原因と言われている、生活習慣病が起因する死亡率ワーストワンを競い合っているライバル県だった↘️

10月も瞬く間に過ぎて行く。暑さ寒さも彼岸までと言われるが、秋彼岸過ぎから立冬迄は冷房も暖房も要らない、凌ぎやすい季節になっている。昨年よりは寒さも遅いようだが、我輩と寝ているエコは、寒いそうで今宵は布団に潜ってお休みです💤

=おわり=