前回ブログの続編になりそうだが、自分の健康を管理しているのは、眠り管理のスリープサイクルと運動管理のアクティビティと言うアプリで、iPhoneスマホとアップルwatchで24時間チェックしている。健康の維持管理には今や手放せなくなっている。



何よりも病気やケガ等をしてしまえば、途切れてしまうから、それだけ健康に暮らしている証だろう。

運動管理appでは、❶ムーブで消費カロリー、❷エクササイズで運動した時間、❸スタンドでは起きて寝るまでの活動時間、と3点のみであるのだがなかなか気が抜けない。

アプリには2年半前からのデータ値が記録保存してある。Appleウォッチを採用してからは特に便利になった、iPhoneを持ち歩かなくても良くなったからである。

昨日現在❶❷❸の3点セットでは目標を113日連続クリアしている、❸のムーブゴールは275日間継続中であり、日々月々達成の都度バッチを貰える、"信じられません"とアプリからお褒めのメッセージも貰えて自己満足する。

何よりも病気やケガ等をしてしまえば、途切れてしまうから、それだけ健康に暮らしている証だろう。
だから何なのと問われれば、返す言葉はないが、"無事是名馬"とは自慢出来る🙌
=おわり=