持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

連夜

2006年03月06日 | なまもの
 冬の間になまったか、段々衰えているのか。
結局、2つのことを1日でできず、昨日と今日と2晩かかってしまった。

 まあ、成果としてはまずまず。奈良中部では、既に越冬地から来ていたのかユビナガを確認。なんとまあ狭い場所で水を飲んでいたよ。おかげで私は膝が痛くなってしまった。
 今日は今日で、福井の新しい場所をチェックしに行って、1本目は長靴で大丈夫な水深だったので通り抜けることもできたものの、本命の2本目は装備を持ってザイルも用意しないとちと無理と判明。出直しせねばならないが、更に地元情報が仕入れられたので、近いうちにアタックするとしよう。
 雪解けの季節は水が澄んでるけど冷たいなあ。今日は気温も上がって風もなく(まあ洞内ではどっちも関係ないが)、おだやかな日だった。
 明日は名古屋の丸の内、明後日は長野の予定。今週でだいたい年度末処理もケリがつきそう。もう雨が降り出した。明日はバスで出かけるとするか。

愛知まで来ると、ケリが多いなあ。くぴぴぴっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする