持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

今日の買い物

2007年12月07日 | はてなしの手前から
靴下を買った。左はいつも愛用の絹100%で着替えに持ってきてたの。真ん中は完全防風ネオプレン。これは長距離バイクに乗る時に履くし、寒い日は短距離でも必需品だよ。

で、右が今日買ったヤツで、スゴいよ膝上まであるしぶかぶかなのでもしかしてズボンの裾を上からカバーしちゃえるかもしれない。カッコ悪そうなのでしないけど。何しろ下腿の保温が肝心なので、淡い期待で買ってしまったよ、これ。ルーズソックスなんだってさ。なんか恥ずかしい買い物してしまったような…。まあ激安だったので失敗でもいいや。
いくらだと思う?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の雨

2007年12月07日 | はてなしの手前から
結局雨が降り出した。十二月なのに雪でないというのが新鮮に思えたりするよ。先月のいつか降られた雨の方が冷たい雨だった気がするのはどういうことかな。
何かを思い出させられるような雨なんだが、なんだりしゃん。

今日は概ねついてない日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂の流れ

2007年12月07日 | はてなしの手前から
通り雨が去って曇り空がまた来た。
これからコーナンに行って事務消耗品の買い出しだよ。年末が近付いて書類作りまくりで紙や糊やが大量消費の季節になってきました。
そのまま少し出るかな、五時になっちゃうし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミクロな森

2007年12月07日 | はてなしの手前から
電池ぎれの掛け時計を外してみたら、裏蓋に緑の森ができていた。

アオカビですわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビフォー

2007年12月07日 | 2つの輪
交換前の純正部品はいかにもド鉄の銀色。
当初F14-R45の0.31
Fを15Tに換えてF15-R45で0.33
今回リヤを47に換えてF15-R47の0.32
0.01くらいなんて数字としては全然微妙なんだが乗り心地は劇的に変わるもんだ。

出足がノーマルのように無理がない感じに戻った。で、普通に走ってる時に5000~6000prmに常時はまっているようですごく軽い感じ。ただ、ついつい7000くらいを愉しみたくなって開け気味になってしまう。それと最高速は落ちたがまあ普通は要らない領域だったので別にいいや。

50kmくらい流してきました。今夜は寒くない。
そうそう、チェーンも換えて、シャーンという高い音からモーンという低い音に変わった。エンジン音が静かなだけにこういう金属のノイズがよく聞こえるので印象が大きく変わった感じがするよ。

さて、朝まで仕事しよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする