持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

整備週間その3

2008年09月10日 | 2つの輪
お次の番だよはブレーキパッド交換。

なんとも感触が悪くなってきて、走行距離的にも前回交換から14,000kmほどだったので、いい加減そろそろかもとは思っていた。ちなみに減りやすいと評判の赤パッドを使用していて、前回は13,500kmで交換したものの完全に摩耗していたわけではなかった。
が、どうにも次にバイク用品店の近くを通りがかるまで3、4日、4、500km走るかもと思うとちと不安になり、とりあえずパッドを売ってる近くのホームセンターへ。
デイトナに比べるとやや高いものの、ベスラのパッドを買って駐車場ですぐに交換作業。最近日が暮れるのが早くて5時に仕事終わってからだと野外で作業するのが時間に追われるようでなんだか焦るねー。

古いパッドはもうギリギリまで減って、危うくベースのメタルでローターを傷つけるところだったかもくらいになってたよ。助かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする