1万キロに一回くらい、ポリエーテルアミンを燃料に添加している。天気が良かったので、今日はそんなことをひとつ。
軽自動車が満タン40Lなので、100ml入れれば良いところ、今日は80mlにしてみた。
その後一日走ってみて、O2センサー電圧が50~750mVで上下していた幅が、下はきっちり0まで落ちるようになって、上が900まで上がるようになった。
どうもこの幅が狭くなるほど不調感ありで、PEAでクリーニングすると復活するような気がしている。
1万キロに一回くらい、ポリエーテルアミンを燃料に添加している。天気が良かったので、今日はそんなことをひとつ。
軽自動車が満タン40Lなので、100ml入れれば良いところ、今日は80mlにしてみた。
その後一日走ってみて、O2センサー電圧が50~750mVで上下していた幅が、下はきっちり0まで落ちるようになって、上が900まで上がるようになった。
どうもこの幅が狭くなるほど不調感ありで、PEAでクリーニングすると復活するような気がしている。