持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

雪と氷と針テラス

2025年02月08日 | どこかの空の下

外を通る車がほとんどないので静かな朝だったが、ようやく雪も止んできたので出かけることにした。

踏み固めて氷になった道はけっこう滑る。スタッドレスなのでさほどでもないが、夏タイヤじゃ無理だろうな。

そのうち氷はなくなって、まだ雪が残る白い道になった。これはR369。

谷間を抜けるとまあまあ大したことの無い路面になった。

ところがこの先通行止め、ええっ、そんな規制は出てなかったと思うが、それは名阪国道のことだろうか。

と名阪の誇道橋の上で確かに通行止めで上下線とも何も走ってない道を見ながら信号待ちをしていると・・・

針テラスの方からバイクが曲がってきた。どこ走って行くんだろう・・・でもここまで来れたということは雪のないルートがどこかにはあるんだろうな。

もしかしたら今日見たバイクはこれ一台だけだった気もする。土曜なので郵便は休みだし。

とまあ、ここまではもう雪も去ったあたりまでの、さほど問題でないあたりのお話。

今日はこの後もっと雪国に突入していったのであった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天下分け目の関の山 | トップ | 崖を見上げて何を待つ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どこかの空の下」カテゴリの最新記事