持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

マーラー麵

2019年01月27日 | どこかの空の下
めちゃくちゃ赤いとか、見た目でそんなでもなかったのに、辛かった。
でも香りはいいな。
口がヒリヒリだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電光掲示

2019年01月26日 | どこかの空の下
新名神の除雪渋滞を避けたものの吹雪だった名阪を越え、伊勢湾岸まで来たら嘘のように晴れた。伊吹山はけぶって見えてたから、関ヶ原も雪だったかもしれん。
てなわけで、尾張旭到着。
この屋上ネオン(いまどきなのでネオン管じゃないけど)。まわりが住宅地で4階建てすら珍しいために、遠くの山からでもここだけ光って見える。
そうかたった4階建てだったのか。もっと高い建物かと思ってた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついには真っ白

2019年01月26日 | どこかの空の下
まあ、暖かい地方で降る雪は大きいわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降り盛んになる

2019年01月26日 | どこかの空の下
どうやら雪に道に慣れない車の流れで詰まってきた。
平地じゃ珍しいから仕方ないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイハンユキ

2019年01月26日 | どこかの空の下
年に何度かは、こんな日があるもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝起きたら

2019年01月26日 | どこかの空の下
向かいの山が白くなっていた。
年に数度はこの程度の雪奈良降る事もあるな。
さて出かけるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながめる

2019年01月25日 | どこかの空の下
年寄りが通っていっても、全然恐がりもせん。
小さな水田トラクターの回りなんて、水牛や砂糖黍ハーベスターの回りに集まる鷺のように猿が集まってきてたりする。
やはり耕耘することで出てくる虫狙いなんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルノハナタバ

2019年01月25日 | どこかの空の下
雌の方に向かっているようなんだが、かえりみられては無いようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっち見る

2019年01月25日 | どこかの空の下
本州は猿が多いなあ。
今日は特にたくさん出てきている気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の中

2019年01月24日 | どこかの空の下
残務も終了。夜間飛行~
来週の飛行機も手配せねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実効速度

2019年01月24日 | どこかの空の下
サムソンのマイクロSDは、鍋3表示があるものの、実際に4Kビデオカメラで使うとエラーが時々出て確実性が低い。安いけどダメだ。
重要な撮影で固まられると取り返しがつかないので、これはもっと遅い容量さえあれば良いような機器で使うことにしよう。
東芝とサンディスクでは、エラーはどっちも無いが、サンディスクのが良いかな。ソニーのビデオとニコンのカメラで使った相性での印象だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシも穴に落ちる

2019年01月24日 | どこかの空の下
穴の底にできた水たまりに沈んでいたのは、イノシシの頭だ。
どうやら岩で滑ったか死体が流れ込んできたかで沈んだのを、エビがきれいに食べ尽くしてしまったようだ。
しかし道ばたのイノシシがなぞった痕は多いものの、生きてる姿はなかなか見れないな。
本土のと違ってうり坊でもなくなってるのにさほど大きくないのが駆け抜けていったのを1回見ただけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れた海

2019年01月24日 | どこかの空の下
これは小舟が見えないから、レーダーを全部使わないと探索できないわー。どこかの能力無し海軍なら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の光

2019年01月24日 | どこかの空の下
太陽が少しだけ昇った。
天気は良くなると思うが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノテ車

2019年01月24日 | どこかの空の下
今回のレンタカーは日産ノート。名の通りノテな車だ。
こんなコンパクトクラスの車が13km/Lしか走らんなんて、日産は20年前から進歩してないのか。
コストカットしすぎて安い下請けのダメ部品で作ってちゃ仕方ないわな。経営者が取りすぎて開発に金を回さなかった末路だな。
これならデミオの方がまだ良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする