ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

今年の猛暑のためか、カラスウリの花が近所でまだ、咲いています

2012年10月06日 | 季節の移ろい
 今年の夏の猛暑と、9月の残暑が記録的な暑さだったため、近所でカラスウリの花がまだ咲いています。

 例年だと、カラスウリは8月末ぐらいに夜に綿菓子のような白いふわふわの花を咲かせます。類推ですが、今年は残暑が厳しかったために、カラスウリは晩夏と勘違いして、まだ咲いているもようです。





 8月末だと、もう少し多く花をつけるのですが、10月初めにまで残った、ごく一部が咲いているようです。実は、かなり高い場所に咲いているために、写真のフォーカスが少しぶれています。

 今年の夏の猛暑や残暑の影響が、こんなところにも現れていると、驚きました。自然は人間の予想を簡単に超す、いろいろなことを起こします。