本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

courrier 8月号「世界に学ぶ『リーダーの条件』」

2011-06-25 21:33:54 | New。2011。
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 08月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
講談社


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「理想の金曜日」を過ごしなさい。! 松島弘典

2011-06-25 21:25:07 | New。2011。
「理想の金曜日」を過ごしなさい! 仕事や時間に追われない「働き方」のヒント30
クリエーター情報なし
すばる舎


★パワーンの源が「成果」だけの人は危ない!
心配事だけの週末はもうやめよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クルマを売りたいなら、クルマの話をやめなさい」高塚苑美

2011-06-25 21:21:02 | New。2011。
クルマを売りたいならクルマの話はやめなさい!
クリエーター情報なし
すばる舎


新聞の、特に日経新聞の書籍広告をレビューしてくれるサイトとなないのかな。
日経の書籍広告欄かなりおもしろそうな本多い。
本を読むために、もっと効率的にスピーディーに時間を使わなきゃ。

この本:
イタリア車を販売する成約率8割の営業マンの本らしい。
営業の基本だろうが、売りたい商品の話ではなく、
お客様が何をしたいか?
そこの膨らますという話だろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(金)のつぶやき

2011-06-25 02:22:19 | New。2011。
00:44 from goo
幻想旅行 。 #43 Massive Attack - Butterfly Caught #goo_masaomi_soda http://blog.goo.ne.jp/masaomi_soda/e/ba110833f4001a480f491cfa1da53a43
08:43 from 5min
不確実なのだから正解などはない。追求すべきは、正解ではなく多くの人々が危険に直面しても納得して共有できる“納得解”である。(金井壽宏 神戸大学教授)#nb5min http://bit.ly/fZmfFV
08:43 from 5min
営業は一瞬、友達は一生。(ジェフリー・ギトマー バイギトマーCEO)#nb5min http://bit.ly/fZmfFV
08:44 from 5min
本来、エネルギー政策は国の安全保障の一環のはずなのに、石油だけは自由化され、資金の回収は民間の努力に委ねっぱなし。このままでは安定供給がままならなくなる。(天坊昭彦 石油連盟会長 出光興産会長)#nb5min http://bit.ly/fZmfFV
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする