本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

on going : 知のコングロマリット#49

2010-01-04 01:02:32 | 知のコングロマリット
サーティー・セカンズ・トゥ・マーズ(期間限定盤)

EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


the Mission

例え君がいなくても、
燃え続ける脳侶。
焦点を一転に集中し、
栓視鏡を覗き込む。
続いていく道。
夜月の中。
明ける冷ややかな空処に旋転の胎動を見出す。
伴い進化を繰り広げる。

うなり声を上げる華。
奇襲攻撃をしかける夜討。
細く美しい指で突く
やぶらかな粘膜。
倫動をひくつかせる刹那。

栓視鏡の向こうに見える未来には
不安はないんだよ。
必ず、続く。
高侶の希。
鬼零なる焦点。
大穴を広げる炎の噴射。
眠らぬ鬼交。
激しく、より熱く挿入を栓視鏡に向けて続けよ。

[音楽全体について]
以前取り上げた30seconds to marsのひとつ前のアルバム。
新作より、攻撃的で深熱な印象の音楽です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« momentum : 知のコングロマ... | トップ | 異業種競争戦略 : 知のコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

知のコングロマリット」カテゴリの最新記事