東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

三田三井クラブ招待される

2007年03月09日 18時38分49秒 | 建物
港区60周年記念
「三井クラブでのコンサート」に申込んでおいたところ

’’’あたり’’’

はがきが来ました。3/16です。
東京の古建築の花形です。

ジーンズ禁止、上着着用
もろ老人ダメじゃないですか。

何とか支度しましょう。

岩崎邸 つづき

2007年02月22日 15時18分05秒 | 建物
岩崎邸は建物の改装が完成し、公開されているのに、名称が「旧岩崎邸庭園」になっているのです。(こういう問題に小言を言う老人のほうが悪いのでしょうか?)

「旧岩崎邸庭園」とは旧岩崎邸の庭園という意味になり、建築を見に来た人は「あれ、、、」と思います。
庭園で相当な仕事をしていればそれでもいいのですが、石灯籠が曲がっているようではどうも、、、
「旧岩崎邸・庭園」であれば問題ないでしょう。

これが内部、フラッシュなしでは撮れません。お化けがでます。美しく作られた造作が泣きます。

靴をぬがせるのですが、本来こういう洋館は靴のままであるべきです。
そのためにアプローチは砂利道でなく、舗装道路にしなければなりません。
たたみ部分にも赤じゅうたんを敷いて、あがらせるべきなのです。

撞球室に行く地下道の明り取り部分です。
公開すべきです。

湯島合同庁舎です。
岩崎邸の和室にかぶさるように建っています。屋根、塔屋をご覧ください。建物を大きく見せ、岩崎邸を覆い隠すデザインです。もっと目立たない建物を南に寄せる配置にすべきでした。(建物の南は駐車場になっています)
東京都は少なくとも元の敷地を回復するようがんばるべきでしょう。




旧前田公爵邸

2007年02月18日 18時08分29秒 | 建物
東京マラソンのあった18日
旧前田公爵邸に行ってきました。
こちらは以前日本近代文学館として公開されていたところです。


こういうところが都内に30位あればいいんですが、そんな事は無く、僅かに2つ、こちらと旧岩崎邸だけ、、、その岩崎邸もその1/3を無残に切り取られて居るわけです。

さて、こちらも東京都で管理しているので、こごとの種はつきません。
1.こちらもアプローチは砂利道です。きちんと舗装してください。
2.こちらも靴を脱いでビニール袋に入れて持っていく方式です。
外履きにしてください。

内部は改装したばっかりで、とても綺麗です。









3.庭に出ようとすると、なんと、水があふれていて出られない!!!
庭師のおじさんに箒ではいてもらってやっと通れるいう、、、そんなにすごい雨が降ったとはおもえないのですが。


東京都の管理する建物
道路の舗装、下足入れのビニール袋と言う共通点が有ります。担当者は鳩山邸を直ぐ見学して改善する事。
庭の改善をする事、特に岩崎邸は「旧岩崎邸庭園」と証しているんですから。石灯籠を曲がったままにしているなんて許せない。
前田邸も水浸しになるなんて言語道断です。


鳩山邸

2007年02月16日 19時14分07秒 | 建物
音羽、鳩山邸をおとづれました。


このたび改装に伴って一般公開されています。

この間行った岩崎邸と比べて、とても丁寧に保存、公開されています。
ちょっと比較して見ましょう。

1.アプローチ
同じように一回折り返す道路ですが、きちんと舗装されています。岩崎邸は砂利道です。


2.室内
鳩山邸は外履きOKですが、岩崎邸はビニール袋に靴を入れて持って歩きます。
室内は鳩山邸の方が数段綺麗でした。

3.庭の芝生
鳩山邸は切れているところが一箇所も無く美しく整備されていました。岩崎邸はぼろぼろです。日本庭園も鳩山邸は悪いところは無かったのに、岩崎邸は石灯籠も傾いていました。



4.周りの環境
鳩山邸特に悪い部分はありません。岩崎邸、南西部分の合同庁舎がなんともめちゃくちゃです。岩崎邸に悪意を持って設計したとしか思えません。何しろ目の前にあるのですから。
鳩山邸強いてあげればこの建物ですが道路をへだてていて、樹木で隠れています。



5.照明
鳩山邸特に悪い部分はありません。岩崎邸おばけの出そうな暗い照明でした。



東京都で運営している岩崎邸、運営がまるでダメです。同じ頃改装が出来、開放されているのに鳩山邸との差はどうでしょう。しかも岩崎邸は重要文化財だというのに。担当者は鳩山邸にすぐ見学に行くべきでしょう。










旧岩崎邸

2007年02月13日 22時04分42秒 | 建物
旧岩崎邸を見に行きました。
千代田線湯島駅から3分ほどの所にあります。


東京メトロ
例によって「こごと」です。
1.麻布十番の駅は最近改装したのに、必要な看板が無く手書きです。大江戸線方面の案内が有りません。このまま行くと南北線しかないように見えます。大江戸線はこの先にあります。

看板が手書きで書いてあります。


2.インフォメーション画面に車両火災の案内が英、中、韓三ヶ国語で入っていますがなんと、、、日本語がありません。日本人にはいらないのでしょうか?



3.例によって三色表示です。


岩崎邸
1.導線 長い玉砂利を敷いた坂道を上りますがとても歩きにくい。自動車で来るならいいんだけど、道幅を半分にして、道路側にもっと樹木を植え、舗装して欲しい。
老人が登るのは骨である。


2.室内が暗すぎる。3倍くらい明るくして欲しい。
3.下穿き入れのビニール袋を持って参観するのはよくない。靴履き可にするべきだ。じゅうたんを置いているので十分可能だ。(たたみ部分はダメだけど)
4.建物は十分鑑賞に堪える。

5.南西部分の建築が邪魔だ。岩崎邸に接近し過ぎである。(もっとうんと南にする手はあった。)ひさしが邪魔である。なんと、、、国の建物であった(合同庁舎)設計した責任者でてこい。



6.地下室、撞球場への地下道等公開すべきだ。何で見せないんだ。

こごとのオンパレードになっちゃいましたが、わたしの言ってる様に絶対改革すべきです。都のやっている公園はろくな見せ方ができない。

帰りは本郷3丁目まであるきました。この通りも戦後50年、拡張工事がほって置かれて哀れです。両側のビルが全部できているのに道路だけできないのです。都の職員はこのあたりを黙って通れるのだろうか。周辺の3階までしか立てられない住民は文句を言わないのでしょうか?

15階建てマンション

2006年12月06日 20時49分35秒 | 建物
30日
説明会があって先方案通り建てる事になりました。
こちらは代替案も示しているのに。
すこしも変更無しです。

区が業界よりになっているので、どうしようもありません。
なかまえさん初め、みなさまの応援本当にありがとうございました。

岩清水八幡宮

2006年11月29日 12時52分06秒 | 建物
行ってみたいと思っていたところです。
平成3年、蔵の中の気の付かないところから発見された、ご神体8体、国の重要文化財に指定されたのを機会に、八幡宮の文化財の一部を公開されていました。

11月23日から26日

長年眠っていたので、保存状態は悪く、写真も撮れない状況でしたが、以前この種のものは無かっただけに、もっと出てこないか楽しみです。

同時に見せている巻物は、昔のお祭りの情景で、いろいろな衣装をつけた1500人以上の行列が出ています。現在9月15日に行われますが約500人です。昔の巻物はとても保存状態がよろしい。

防災用具

2006年11月23日 19時50分29秒 | 建物
港区に申し込んでいた防災用具が、やっと来ました。
早速テレビにつけました。
いままで、タコ糸で結んでいたのに比べると大違い。
確実に転倒防止になりました。

港区の場合

申込者の年収に関係なく全ての人が申し込める。
65歳以上の人は設置工事も申し込める。

というものです。
その他の都市でもやっていると思います。
申し込まれてはいかがでしょう。



15階建てマンション

2006年11月10日 20時54分39秒 | 建物
今日(金曜日)
区役所で第3回目の話し合いが有りました。

1.確認申請が下りた。
2.業者は福田組。
3.後は施行についての話し合い。

ということで、階数を減らす方向には行かなかったのです。
大変残念というしか有りません。

15階建てマンション建設問題

2006年10月13日 20時14分59秒 | 建物
今日、区役所で第2回目の話し合いが有りました。
模型を持ってきているのですが、住宅地の真ん中に突然出来た15階の建物、いまさら驚きです。
天空率の説明を求めましたが一応法律はクリアしているので、このまま審査は通ることでしょう。






右側が15階建て、左部分が7階建てです。敷地面に対して大きすぎる。南面、西面が隣地に接近しすぎ、廊下、エレヴェーターとの距離、宅急便の車の位置、ゴミ置き場、4面バルコニーで周囲を見渡せる、色々と問題が有ります。

一応代案を出しておきます。





12階建て、敷地面積は少し小さくしました。面積はもとと同じです。図のように車の発着場、ゴミ置き場、自転車置き場すべて建物の中に置けますので、建物の外にはなにもないことになります。輻輳すると思われる宅急便は建物の中で行われ、車のエレヴェーターはエントランスの前でガラスの仕切り越しに行われます。




15階建てマンション問題

2006年10月10日 22時23分30秒 | 建物
話し合いの予定空いていましたが
13日13:30に決まりました。

なかまえさん(区議会議員)にも来て貰うようにしています。
工事は11月の予定ですので、それまでに出来るだけ問題点をあげておかなければなりません。今の所着工無しです。

皆様のご声援本当にありがとうございます。

第1回目区役所対話

2006年09月02日 17時38分06秒 | 建物
9月1日

住民側
増山、荻原、鈴木他6名

会社側
リテック、トルテック、いかるが3名

区役所より調整担当係長村上

住民側全てが15階建て反対であったが、北側マンション西沢氏(大田区・1級建築士)より会社側に有利な話があって急に俄然会社側有利にすすんでしまった。

違う形で盛り返しを図りたい。





国際文化会館

2006年08月31日 18時18分30秒 | 建物
麻布の文化を代表する文化会館で、ミニクラスカイをやりました。小学校の同級生です。

この文化会館は50年前にできて以来、まったくそのままの多多住まいを唯住まいを見せていたのですがよる年波に勝てず、立て替える予定になっていました。ところがあまりに精密に作られていたため、とりこわすのは勿体無いとの考えから、昨年清水建設で原型通りに作りかえられました。

麻布10番駅より6名が車で乗りつけランチを食しました。
会員制の建物ですがそうでない人も食べる事が出来、建物は出来たばっかりといって言い味わいです。

お勧めです。
なおこの庭園は港区の名園に選定されました。




防災対策

2006年08月14日 11時11分53秒 | 建物
地震対策はされていますか。

寝室の戸棚とテレビが気になっていましたので、今日対策をしました。
現場で考えると割合簡単に出来ました。

1.テレビ
神戸で震災に合った人のお話では、水平に飛んでくるそうです。怖いです。
窓枠にフックをつけ、タコ糸で結びました。所要20分

2.電気スタンド
テレビの上においています。これもひもでむすびました。所要2分

3.箪笥
壁に固定するのは以外に難しいのですが、中央の棚をL金具で固定、左右の箪笥、棚をこの棚に固定する方法で比較的簡単に出来ました。所用10分

4.棚4つ
直接、布団に倒れてくる場所じゃないのですが、L金具でとめ、相互をビスとめしました。L金具が利く場所が一箇所なので倒れるかもしれません。10分

5.階段2つ
ロフトに行く仮設階段2箇所を紐で結びました。10分

蛇足
現場を見ると比較的簡単に出来ました。
すこし安心して寝られるようになりました。