晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

充電式扇風機           295

2011年07月17日 21時28分54秒 | 番外編
■本日(7/12<日>)、山の神が注文していた“充電式扇風機”が届きました。


■充電式扇風機
コンパクトで持ち運び便利な扇風機を求めていましたが、節電対策として、山の神が
通販カタログ“デノス”で「充電式扇風機」を6月に注文、生産が間に合わず、7月末の
納品予定とのことでした。

充電式扇風機
・サイズ          :高さ500(mm)×横幅400×奥行260 ファン直径300
・重量           :約3.9kg
・風量調整        :強/弱  2段階
・充電式         :ACアダプター
・LED           :2灯
・受電時間        :約15~20時間
               充電中でも使用可能
・動作時間(満充電時) :ファンのみ使用「HIGH」約8時間、 「LOW」約10時間
               LEDのみ使用 約100時間
・充電回数        :約500~600回
・製造国          :中国、 輸入元 ㈱イノベーター富士
・価格(消費税含む)   :9,330円

※操作は羽根の回転と首振りのみの単機能位なので楽、それと、受電式なので
コードレスで何処でも持ち運び可能。
また、LED機能はスタンドの代わりに使用でき、非常時も対応出来ます。

就寝時やギター練習時に使用しよう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全社レク、屋台村          294

2011年07月17日 20時46分09秒 | 番外編
■本日(7/17<日>)は、会社恒例の全社レクリエーションに出掛けました。


■毎年、この時期は計3回開催され、今回は第2回目。
場所は千葉県富津市富津公園キャンプ場は真夏の暑さ、灼熱地獄のよう。
社員、家族、OB・OG、取引先など多数参加します(約500人)。

潮干狩りの後は、屋台村での食事。
屋台村には時間毎に、異なった料理が出て来ます。
焼肉、焼き鳥、焼そば、たこ焼き、鳥の空揚げ、サラダ、肉まん、柏餅、あんころ餅、
サツマイモ、枝豆、スイカ等など。
有料はビール、ノンアルコールビール、ジュースですが、殆ど部署で用意しています。
暑いので、かき氷が多く出ています。

子供たちには、アトラクションゲームの環投げやスイカ割が、最後は参加者全員による大抽選会
1等は折りたたみ自転車でした。

皆さんと一緒に食べて飲んで、話して、親睦を深めることができました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする