少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

幼獣と怪獣

2010-05-19 | 練習・試合後記
日曜日に準決勝を控えてる低学年。
考えてみれば、去年はこの大会には高学年のみエントリー。

理由は、9人居なかったから
前年に、単独では試合が出来ない。って事で一緒になったチームですが。
二年目には早くも低学年の大会エントリーが出来ない人数になっていました

大会にエントリーした高学年も全然勝てないし、
ミンナで、我慢、ガマン、がまん。って言ってた頃です。
そのまま、我慢が1年続くことになるのですが

今年は、試合が入ってくるので総会も開けないでいます。
私が担当している、高学年も負けてしまいましたが、
大会役員に「今年は、良いんじゃない。」って言われてますし。
リーグ戦では2戦2勝。夢のようです

そんな、我がチームに人数確保の追い風
幼稚園部が出来る事に

サッカー部が幼稚園の体験を土曜日に受ける事になり。
野球もやりたいって声が上がって来たそうです。
サッカーと調整して土曜日に交互に来てもらう事に。

Tボールのセットがあるので、
ガンガン、打って飛ばす快感を覚えてもらいましょう
来年の春は、そのまま入部してね

幼稚園の相手は、1・2年の怪獣君たち
幼獣怪獣

大変だなぁ、Bチームのスタッフ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする