今日はメールが多かった
午後は、車で保健所とかに行っていたので、
返事打つたびに脇に止めたりして、
ただでさえ雨で渋滞だったのに
内容は送る会や入学式に配るチラシの事、
開会式、抽選会等々で、
もう直ぐシーズンインを実感
そんな中運動適性テストの結果が帰って来ました。
例年、卒業大会と重なっていて、
我がチームは低学年のみの参加ですが、
今年は、メデタク全員参加。
このテスト、我がチームあんまり芳しくないな。って印象。
結果の一覧表を見ても総合評価は”級外”ってのが多かった。
でも、今年は頑張った
1級は残念ながらいませんでしたが、2級、3級がゴロゴロ。
当日は2年生が親睦会で全員欠席。
他にもインフルエンザで欠席でしたが、
3年生はほぼ全員出席。って事で平均値を出してみました。
立幅とび 156.4
上体起こし 20.4
腕立伏せ 12.6
時間往復走 38.6
5分間走 1052
9歳の全国平均は
立幅とび 149.4
上体起こし 16.9
腕立伏せ 16.2
時間往復走 36.7
5分間走 997.2
オ~、殆ど上回ってる
跳び箱やマット運動の成果か
しかし腕立て伏せは、どうした事か・・・
6歳の平均値も下回ってる
この年代はパワー系より瞬発系
って事で腕立てなんかしてないけど、
それにしても
取りあえず、体力は付いてきている。って事かな
他の全国平均はこちら
しかし、ソフトバンクは今年も強そう
どうした、杉内

午後は、車で保健所とかに行っていたので、
返事打つたびに脇に止めたりして、
ただでさえ雨で渋滞だったのに

内容は送る会や入学式に配るチラシの事、
開会式、抽選会等々で、
もう直ぐシーズンインを実感

そんな中運動適性テストの結果が帰って来ました。
例年、卒業大会と重なっていて、
我がチームは低学年のみの参加ですが、
今年は、メデタク全員参加。

このテスト、我がチームあんまり芳しくないな。って印象。
結果の一覧表を見ても総合評価は”級外”ってのが多かった。
でも、今年は頑張った

1級は残念ながらいませんでしたが、2級、3級がゴロゴロ。
当日は2年生が親睦会で全員欠席。
他にもインフルエンザで欠席でしたが、
3年生はほぼ全員出席。って事で平均値を出してみました。
立幅とび 156.4
上体起こし 20.4
腕立伏せ 12.6
時間往復走 38.6
5分間走 1052
9歳の全国平均は
立幅とび 149.4
上体起こし 16.9
腕立伏せ 16.2
時間往復走 36.7
5分間走 997.2
オ~、殆ど上回ってる

跳び箱やマット運動の成果か

しかし腕立て伏せは、どうした事か・・・
6歳の平均値も下回ってる

この年代はパワー系より瞬発系

って事で腕立てなんかしてないけど、
それにしても

取りあえず、体力は付いてきている。って事かな

他の全国平均はこちら
しかし、ソフトバンクは今年も強そう

どうした、杉内
