水曜どうでしょうの新作
第一回目の放送、見忘れた
再放送しないかなぁ
さて、日曜日に行った送る会。
これで低学年も一区切り。
低学年では試合の度に投票箱を用意して
MVPの投票をしてもらってました。
練習後にその集計結果を発表。
MVPを4回獲った子が居ます。
その子が今年度のMVP、じゃ発表。って言ったら、
子供達が
「コマッチだ
」って
確かにコマッチは前半飛ばしましたが3回
「じゃ、ルーは?」
キャッチャーに後半はピッチャーと活躍したけど3回、残念
「YOUじゃないの」って
YOUはキャプテンでピッチャーだったけど
コントロールが悪かった印象か、意外と伸びず2回
「王子?」「イノ?」
ミンナ違うよ
「じゃ、誰だ
」
「もしかして、Hリョウ?」
そう、Hリョウが4回獲りました
Hリョウはこんな子
ミンナ、ビックリしてたなぁ。
そこにいたHリョウのお父さんも多分ビックリしたでしょうね
集計した私もビックリして、三回見直しました
先に名前が挙がった子は
ミンナ上手な子。
直ぐに上手だった子、最近急に伸びた子。
ヘッドの言葉を借りれば、階段型で伸びる子でしょう。
その階段は高さの違いはあるけど、
先月よりは今月、今月よりはおそらく来月は確実に上手になっていく。
そんな感じの子供達。
それに比べHリョウは、だらだら坂型で伸びる子。
体力が付けば、階段型になるのでしょうが、
今はだらだら坂。
そんな彼が獲ってくれて嬉しかった
少年野球は、決して上手い下手だけじゃないんだよ。って
少年野球の神様が教えたくれた気がしました。
お当番のお母さんも
「一人で良く声出してますもんね。」って
お母さん達も良く見ててくれました
で、賞品はコレ
この時に買った野球神社のお守り。
Hリョウに
監督がワザワザスキー帰りに、ワザワザ野球神社に寄って、
ワザワザこのために買って来たんだから使ってよ。って言ったら
「今、ランドセルに付けるか、野球バックに付けるか悩んでるところです。」って
野球バックに決まってんだろ
投票用紙を用意したりして結構面倒臭いけど、
来年も続けようかな
第一回目の放送、見忘れた

再放送しないかなぁ

さて、日曜日に行った送る会。
これで低学年も一区切り。
低学年では試合の度に投票箱を用意して
MVPの投票をしてもらってました。
練習後にその集計結果を発表。
MVPを4回獲った子が居ます。
その子が今年度のMVP、じゃ発表。って言ったら、
子供達が
「コマッチだ

確かにコマッチは前半飛ばしましたが3回

「じゃ、ルーは?」
キャッチャーに後半はピッチャーと活躍したけど3回、残念

「YOUじゃないの」って
YOUはキャプテンでピッチャーだったけど
コントロールが悪かった印象か、意外と伸びず2回

「王子?」「イノ?」
ミンナ違うよ

「じゃ、誰だ

「もしかして、Hリョウ?」
そう、Hリョウが4回獲りました

Hリョウはこんな子
ミンナ、ビックリしてたなぁ。
そこにいたHリョウのお父さんも多分ビックリしたでしょうね

集計した私もビックリして、三回見直しました

先に名前が挙がった子は
ミンナ上手な子。
直ぐに上手だった子、最近急に伸びた子。
ヘッドの言葉を借りれば、階段型で伸びる子でしょう。
その階段は高さの違いはあるけど、
先月よりは今月、今月よりはおそらく来月は確実に上手になっていく。
そんな感じの子供達。
それに比べHリョウは、だらだら坂型で伸びる子。
体力が付けば、階段型になるのでしょうが、
今はだらだら坂。
そんな彼が獲ってくれて嬉しかった

少年野球は、決して上手い下手だけじゃないんだよ。って
少年野球の神様が教えたくれた気がしました。
お当番のお母さんも
「一人で良く声出してますもんね。」って
お母さん達も良く見ててくれました

で、賞品はコレ
この時に買った野球神社のお守り。
Hリョウに
監督がワザワザスキー帰りに、ワザワザ野球神社に寄って、
ワザワザこのために買って来たんだから使ってよ。って言ったら
「今、ランドセルに付けるか、野球バックに付けるか悩んでるところです。」って
野球バックに決まってんだろ

投票用紙を用意したりして結構面倒臭いけど、
来年も続けようかな
