今日から横下にツブヤキが出るようになりました。
ガンガン、呟くぞって、何を
しかし、イチロー選手凄いですね。
何処のコースなら空振りするんでしょう
昨日の最後のタイムリーにしたのは、ボールですよね。
普通なら引っかけて終わりそうなのに
解説していた桑田氏はペッパーでバット操作を覚えたのでは。って
言っていたけど。
正直、ペッパーって有効な練習なの?って思っていました、
やっぱり、無駄な練習って無いのね
昨日の放送では出てこなかったけど、
対 巨人の放送で立浪氏が言っていた。
イチロー選手は、胸のマークをなかなかピッチャーに見せない。
これは、内川選手の右肩を出さないと同じ事でしょうね。
立浪氏も前の肩を開かないとか、後ろの肩を出さないと
表現は違うけど、同じです。って言ってたから。
実は、夜練で、今、言っているのは
”なんでやねん”と右肩を出すなの二つ。
トスをやらせてますが、
右肩を出さないように意識する事で
軸が前に移動しないし、壁が作れるし、その場でクルッって回って、
良い感じ
この感じを覚えて欲しいんだけど、
覚えちゃうのは良い当たり、
良い当たりが出ると、もっと飛ばそうって思うのか、
思いっきり開いてのフルスイング
で、私の「右肩を出さないって言ってんだろ」の声に
「ハイ、分かりました」の返事。
もう、ずっとこれの繰り返し
お前らはニワトリか