少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

曲げない、飛ばさない、無理しない

2017-11-02 | ゴルフ
なんだかんだで月に二回の

大体、第2土曜日に一回目で、二回目その翌週とか翌々週。
ですが、先月は14,15日と初の二日間連続。
行く前から楽しみだったし、当日の二日間は楽しかった

けど、15日の帰り道に一気に寂しさが
次のゴルフはいつなんだぁ

その日がやっと来た~、
三週間空くのは長過ぎる

そう、明日は待ちに待ったゴルフであります

先週、今週とあまり練習が出来なかったけど、
明日のテーマは、
曲げない、飛ばさない、無理しない

明日のコースは5月に一度行っているコース。
その時のスコアは122でした。

1番ホール。
朝一だから1Wを止めて、3Wでティショット。
これをナイスショット
で、手に持っていたクラブを見ると3Wじゃなくって5Wだった、
そこそこ距離が出て、セカンドは4Uで2オンの2パットでパー。
2番のロングホールも、3番ホールも3Wでティショット。
2番をダボ、3番をボギーで上がり。良い感じ

4番ホール。
おもむろに1Wを手にしてカッキーン
見事なスライスでOB
ここで11も叩いちゃった

そんな事も有ったし、
来週に控えた第1回チームコンペ。
低学年の監督が「負けないぞ~」ってやたら燃えているので、
コレは負けられない

明日はベストスコア更新を狙います。
その為には、ティショットはフェアウェイをキープを心がける(曲げない)
フェアウェイだセカンドも行くぞ~って力まない(飛ばさない)
仮に曲がってラフに行っても次のショットが打ち易い所に出す(無理しない)
これを徹底し、ベストスコアの更新して、
来週に弾みをつけるのだ

明日は3時半起きなんで、
お風呂入って寝ます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする