少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

リズム良く

2017-11-10 | ゴルフ
チームコンペから帰宅しました。
いやぁ疲れた


全ては午前中のハーフ。
いや、ラウンド前の練習から悲劇?喜劇?が
始まりました

スタートより1時間半前に高速の出口を出たので、
近場の練習場へ。
なんせ、クルーズ父が1回しか練習に行ってないくて、
しかも、買ったクラブは一回も使った事がないって状態で、
18ホール回れるかな

そんな状態なので、ボールがまともに飛ぶわけがなく
セットにチッパーが有ったので、
「最悪、これで全部打てば
「何ですか、それ?」
「アプローチ用だけど、ひたすら真っ直ぐ行くヤツ。」
「それは武器に成りそうですね。」
チッパーの練習を始めるクルーズ父。
「実は俺も持ってるんだよね。」って
キャディーバックをガソガソしてたら、
「アッ
チッパーのヘッドが無い

数発打っただけで、折れちゃた
何処の製品名とは言えないけど、
新品なのに。

それより、最大の武器が無くなったクルーズ父。
リズム良くラウンド出来るわけもなく。

そのせいとは言わないけど、
ミンナなんか変な感じで、
いっぱい打ったし、
もっと速くラウンドして下さい。って
怒られるし

昼御飯を急いで食べて、
早めに午後のスタートして、
クルーズ父も一生懸命走って、
午後は時間もスコアも持ち直しました。

リズムは大切。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする