昨日はゴルフの練習場に行ったので、
CSは観てませんが、
スマホで一球速報は見てました。
SNSでは、「なぜ、田口を代えた」って批判の嵐
朝刊を読むと予定通りの継投だったようですね。
って事は畠投手の回跨ぎも予定通りなんでしょうが、
同点に成った所か、逆転の走者が出塁した所で
交代は無かったですかね?
同点の場面で、家内と交代して打ち始めたのですが、
スマホを眺めていた家内が、
「全然ストライク入らない」って言ってましたからねぇ。
同点にされて、経験の浅い畠投手じゃダメだろうなって。
案の定の結果
家内は「ママの菊地が打った
」って喜んでたけど。
前日に、上原投手、沢村投手が打たれていたから、
出し難かったのかなぁ
今日の先発は今村投手。
既にリードされてるし、決まりだな
高橋監督、ご苦労様でした。
さて、昨日の私のメインテーマはアプローチ。
って事でコレをご覧ください。
この記事だけではなく、
色々な所で大きめのクラブで振り幅を小さくって言っている。
私もそうしてましたが、
最近、オーバーするんですよねぇ。
結構、振り幅の調整って難しい。
アドレナリンが出てるから、
思った以上に大きい振り幅なのかな?
この前のラウンドでも、大きめのクラブで軽く振ったら、
ジャストミート
ボールはピンに向かって真っ直ぐ
ヨッシャ―
と思ったら、
ピン上空を通過して、奥の石垣に当り、あらぬ方向へ弾き飛ばされた
でね。
この前、観たレッスン番組で、
振り幅の調整は難しいから、距離にあったクラブで普通に打った方が、
スピンも効いて止まりますって言ってたので、
昨日、試してみました。
50ヤードは58度のウエッジで
70ヤードは54度のウエッジで軽く打つとピッタリ
これで
とはいかないのがゴルフで
次なる問題はボール。
昨日の軟式の新球の話しじゃないけど、
練習場とコースのボールって飛び方が違うです。
練習場の場外に出ない様に飛ばないボールと
飛距離がウリのボールを
同じ振り幅ってのが間違ってると思いません?
地方の飛び込みで入った練習場だったと思うけど、
レンジボールを使用してません
って練習場が有った。
(レンジボールって、練習場の飛ばないボールの事)
そんな練習場でいつも練習出来たらなぁ
建物が密集している都内の練習場では、
ネットの外に飛び出したら、大変ですもんねぇ
上で紹介した記事をよく読むと
アプローチでは距離があまり変わらないって書いてある。
コースでオーバーしてたのは、
やっぱり、振り幅が大きくなっていたのか
って事で明日は午前中仕事だけど、
午後からショートコースに行って確かめて来ようっと。
因みに家内は栗拾い
CSは観てませんが、
スマホで一球速報は見てました。
SNSでは、「なぜ、田口を代えた」って批判の嵐

朝刊を読むと予定通りの継投だったようですね。
って事は畠投手の回跨ぎも予定通りなんでしょうが、
同点に成った所か、逆転の走者が出塁した所で
交代は無かったですかね?
同点の場面で、家内と交代して打ち始めたのですが、
スマホを眺めていた家内が、
「全然ストライク入らない」って言ってましたからねぇ。
同点にされて、経験の浅い畠投手じゃダメだろうなって。
案の定の結果

家内は「ママの菊地が打った

前日に、上原投手、沢村投手が打たれていたから、
出し難かったのかなぁ

今日の先発は今村投手。
既にリードされてるし、決まりだな

高橋監督、ご苦労様でした。
さて、昨日の私のメインテーマはアプローチ。
って事でコレをご覧ください。
この記事だけではなく、
色々な所で大きめのクラブで振り幅を小さくって言っている。
私もそうしてましたが、
最近、オーバーするんですよねぇ。
結構、振り幅の調整って難しい。
アドレナリンが出てるから、
思った以上に大きい振り幅なのかな?
この前のラウンドでも、大きめのクラブで軽く振ったら、
ジャストミート

ボールはピンに向かって真っ直ぐ

ヨッシャ―

ピン上空を通過して、奥の石垣に当り、あらぬ方向へ弾き飛ばされた

でね。
この前、観たレッスン番組で、
振り幅の調整は難しいから、距離にあったクラブで普通に打った方が、
スピンも効いて止まりますって言ってたので、
昨日、試してみました。
50ヤードは58度のウエッジで
70ヤードは54度のウエッジで軽く打つとピッタリ

これで


次なる問題はボール。
昨日の軟式の新球の話しじゃないけど、
練習場とコースのボールって飛び方が違うです。
練習場の場外に出ない様に飛ばないボールと
飛距離がウリのボールを
同じ振り幅ってのが間違ってると思いません?
地方の飛び込みで入った練習場だったと思うけど、
レンジボールを使用してません

(レンジボールって、練習場の飛ばないボールの事)
そんな練習場でいつも練習出来たらなぁ

建物が密集している都内の練習場では、
ネットの外に飛び出したら、大変ですもんねぇ

上で紹介した記事をよく読むと
アプローチでは距離があまり変わらないって書いてある。
コースでオーバーしてたのは、
やっぱり、振り幅が大きくなっていたのか

って事で明日は午前中仕事だけど、
午後からショートコースに行って確かめて来ようっと。
因みに家内は栗拾い
