へぇー
猿腕ってゴルフに有利なんだぁ。
シブコもそうなのね。
でも、全然上手くならないですけど
そう、私も猿腕なんです。
女性は多いようですが、
男性は珍しいみたいです。
で、男性は肘の関節の所が真っ直ぐなんだけど、
女性は内側にカーブしているそうです。
私もそうなんです。
整体の先生が「女の人みたいな腕ですね。」
って言ってた。
何で整体で腕を見せてたか?
そう、肘痛が再発しました
1月末からの3週連続のラウンド
の一発目。
残り3ホールのティショットを打ち終わった時に
右肘にピキッと電流が
気のせいと言い聞かせて、
何とかホールアウト。
その後はそんなに気にならなかった。
って言うか顎の方が痛かったから
でも、練習したり、ラウンドするとやっぱり痛い。
気のせいじゃあないのか?
と思いながらの先週の金曜日の練習場で、
右肘を庇っていたのか、左も痛く成った
で、整体に行ったってわけで。
「後に曲って、内側にも曲っているから、負担が倍ですね。」
だそうで。
今、両肘に置き鍼。
おかしいなぁ、リンクした記事ではゴルフに
有利な筈なのに。
今年に入ったら、鍼ばっかだ
猿腕ってゴルフに有利なんだぁ。
シブコもそうなのね。
でも、全然上手くならないですけど

そう、私も猿腕なんです。
女性は多いようですが、
男性は珍しいみたいです。
で、男性は肘の関節の所が真っ直ぐなんだけど、
女性は内側にカーブしているそうです。
私もそうなんです。
整体の先生が「女の人みたいな腕ですね。」
って言ってた。
何で整体で腕を見せてたか?
そう、肘痛が再発しました

1月末からの3週連続のラウンド

残り3ホールのティショットを打ち終わった時に
右肘にピキッと電流が

気のせいと言い聞かせて、
何とかホールアウト。
その後はそんなに気にならなかった。
って言うか顎の方が痛かったから

でも、練習したり、ラウンドするとやっぱり痛い。
気のせいじゃあないのか?
と思いながらの先週の金曜日の練習場で、
右肘を庇っていたのか、左も痛く成った

で、整体に行ったってわけで。
「後に曲って、内側にも曲っているから、負担が倍ですね。」
だそうで。
今、両肘に置き鍼。
おかしいなぁ、リンクした記事ではゴルフに
有利な筈なのに。
今年に入ったら、鍼ばっかだ
