地味~に気になる所シリーズ
今宵は「チェーンケース」の補修
締め付けにより、気づいたら割れていました…
接合系の接着剤よりも、溶かして着ける方が良いと判断
ABS用接着剤でトライ
広がった状態で、割れた部分に癖が付いてしまい
接着剤が乾燥しても ジワリジワリと剥離してしまう
→補強&矯正が必要
タッカーのステーブルを ターボライターで熱し→予め穴を開ける
接着剤も併用してブリッジ
裏面はホチキスよろしくと、爪を曲げ固定
更にハンダゴテで溶接
表面は控え目に
裏面は大胆にw
ペーパーで粗方 整えて
ターボライターで焼き入れし
光沢復元!!
再発防止策として3mm厚のラバーカラーを
現物合わせでCUTし
圧入
ゴムブッシュ等が入っていた記憶は無いので
フランジ付きで首下が太く、取り付け部がM6の特殊ボルトかな
言うなれば、首下が凸型のボルト
保管して有る特殊ボルトの中に、合う物がありそうだけど…
キャップボルトを使用したい故の処置!
(ビックリマーク付ける程 威張る拘りでも有りませんがw)
車体に組み付け 作業完了(^^♪
光の加減/アングルも有りますが、良い出来栄えでは有りません?
写真は時として真実以上の物を語りますw
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
今宵は「チェーンケース」の補修
締め付けにより、気づいたら割れていました…
接合系の接着剤よりも、溶かして着ける方が良いと判断
ABS用接着剤でトライ
広がった状態で、割れた部分に癖が付いてしまい
接着剤が乾燥しても ジワリジワリと剥離してしまう
→補強&矯正が必要
タッカーのステーブルを ターボライターで熱し→予め穴を開ける
接着剤も併用してブリッジ
裏面はホチキスよろしくと、爪を曲げ固定
更にハンダゴテで溶接
表面は控え目に
裏面は大胆にw
ペーパーで粗方 整えて
ターボライターで焼き入れし
光沢復元!!
再発防止策として3mm厚のラバーカラーを
現物合わせでCUTし
圧入
ゴムブッシュ等が入っていた記憶は無いので
フランジ付きで首下が太く、取り付け部がM6の特殊ボルトかな
言うなれば、首下が凸型のボルト
保管して有る特殊ボルトの中に、合う物がありそうだけど…
キャップボルトを使用したい故の処置!
(ビックリマーク付ける程 威張る拘りでも有りませんがw)
車体に組み付け 作業完了(^^♪
光の加減/アングルも有りますが、良い出来栄えでは有りません?
写真は時として真実以上の物を語りますw
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます