我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBX補完計画 @236 ケーブル/ブレーキホースホルダー 完成

2016-04-10 | MBX 壱号機
取り付け位置を決めたところで
スピードメーターケーブル側から本組開始

ケーブルをキャンセルしてホルダーを通す


水平方向に仮組して

スタビとの干渉位置を確認

現物合わせで削りこみ


チョット傷を付けてしまいましたが…
隙間なく上手く削れました♪


同様にブレーキホース側も削りこみ…

完成です☆




実は以前から装備したかったパーツの一つなのです!

今までグッとくる商品に巡り合えませんでしたが…
ブレーキ側とメーターケーブル側で
形状の異なる物を揃える事が(同一メーカーの商品で)出来るのも
非対称で面白いと思い(勿論デザインも気に入りました)
\500かそこらのケミカルを買いに出かけたのに
ついつい衝動買いしてしまいました♪

満足満足なのです!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ





MBX補完計画 @235 ケーブル/ブレーキホースホルダー 仮組

2016-04-08 | MBX 壱号機
ケミカルの買い出に久々の2輪館☆

必要な物を手に取り
ウロウロと散策していると
手ごろな価格で良い物を見付けました♪

NHRC製 スピードメーターケーブル&ブレーキホースホルダー
僕的には馴染み無いですが…台湾のメーカーの様です。

スタビを利用して取り付ける事に


スタビは座繰りが施されているが
こちらのホルダーは施されてないので
首下の長さを現物合わせで確認


手持ちで仮合わせ出来るのは40mm

少々寸足らず
追々45mmボルトを調達 忘れぬ様に画像UP

スタビに対して平行に組むか?


地面に対して水平に組むか?


仮組して各々確認
地面に対して水平に組む事に決めました~

               続く☆




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ




MBX補完計画 @234 サイレンサーバンド

2016-04-06 | MBX 壱号機
今宵も細かい作業

グラスウール交換時から
サイレンサーの傷が気になったいたので
こんな物を用意しました。

バンドラバー


断面はこんな感じ


サイレンサーバンドを取り外し


現物合わせでcut


スリットにバンドを潜り込まる
少々サイズが合わないが許容範囲


組み付けて完成です☆


記事にすると
あっという間ですが…
実は此れしきの事で手こずりましたf^_^;

バンドラバーの厚み分
サイレンサーバンドを固定しにくくなり
バンドのRを調整しました。

またバンド/フレーム間のステーも
そのままの状態では届かなくなり

チャンバー/フレーム取り付け部を外して取り付けると
今度は其方が付かなくなり…(´~`;)

結果
フランジ部分以外のボルト類は全て取り外して
少しづつバランスを取りながら締め付けて
どうにか作業終了と言った感じ

サクッと終わらせて
次のメニューと思ってましたが…
今宵は此処まで。。。




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ

MBX補完計画 @233 PROLINKのスムージング 其の五 完成☆

2016-04-04 | MBX 壱号機
PROLINKの続き

先回グラインダーで粗削りした物を
手作業で仕上げる


贅肉を削ぎ落とした状態で再々計量
お!更に5g程度軽くなったぞ


塗装を施しリフレッシュ


さて取り付けです!
まずはマッドガードの取り外し

早速 キャッチタンク廻りの手直しが功を奏す♪

ナット側でリンクレスプレートを片面キャンセル

カラー類 脱落防止の為にナットを仮組

ストックパーツからスイングアームシャフトを用意して


反対側からも挿入

中央に位置するLINK部に
シャフトが届かない程度に左右から挿し込み
スイングアームが脱落しない様に支持する

摘出成功☆


スムージングしたLINKに交換

分解頻度の極めて低い部分なので
一通りクリーニング/グリスアップした後
逆の手順で復旧して…

完成です!


こうなって来るとフレーム側も手を入れたい


今回の一連の作業もそうだが
どこまでフレームをスムージングするか見極める為には
まだまだ手直しすべき部分がある

2度手間にならない様
思いつく限りの作業をこなしてから着手したいと思う
その時が補完計画の完了かな?




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ









MBX補完計画 @232 タンクのオフセット 其の四

2016-04-02 | MBX 壱号機
脱着の頻度の高いガソリンタンク

スペーサーを更に5mm厚にしたことで
当然ボルトも寸足らずです。

現状は首下35mm


着脱を楽にする為に「蝶ボルト」に変更


サクッと交換しました。


マメな性格に思われがちな私ですが…
実は面倒くさがりですw


そもそも
タンクを外して行う作業エリアの部品は
ほとんどM6サイズ(キャップボルト)で構成されているので
M5ヘキサゴンしか使わないのですよね~

もはやタンクを外す為だけにM6ヘキサゴンを
出し入れする事すら面倒(´~`;)

そんな極度の面倒くさがりが転じて
マメに細かい改良を続ける日々なのですw




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ