評価点:63点/2014年/アメリカ/123分
監督:ギャレス・エドワーズ
新しさがない。
1999年フィリピンで古代生物が見つかる。
調査に訪れた芹沢博士(渡辺謙)だったが、化石化された生物は見つからず、海に逃げたような後だけがあった。
同じ頃、日本では原子力発電所に勤務していたジョー・ブロディ(ブライアン・クランストン)博士は一定のリズムで電磁波が発生していることに気づき危険を察知する。 . . . 本文を読む
★ネタバレなし★
政治学者の原武史の講義をまとめたもの。
タイトルからだと何についての講義なのかわかりにくいが、日本の政治とその政治を様々な形で影響を与えているもろもろについて書かれている。
大学での講義を文字に起こしたものなので、全く平易で専門的知識を要しないことばで書かれている。
また、参考文献として挙げられているものも専門書というほど堅苦しくなく、平易なものが多い。
だから、政治について . . . 本文を読む
評価点:76点/2014年/アメリカ/113分
監督:ダグ・リーマン
トライ・アンド・エラーの先にあるもの。
宇宙から飛来した何者かが世界を侵略しつつあった。
そんな中、パワード・スーツが開発され、ヴェルダンでは大きな戦果を得たという報道が飛び交っていた。
たった1人でギタイと呼ばれるエイリアンを数百体殺したというのだ。
ヴェルダンの女神と呼ばれた彼女の戦果により、厳しい闘いを強いられていた . . . 本文を読む
評価点:41点/2013年/アメリカ/102分
監督:クリス・バック/ジェニファー・リー
あまりにも薄っぺらい人物設定と平坦な物語。
アレンデール王国のプリンセスであるエルサ(声:松たか子)は特別な力をもつ少女だった。
しかし、あるとき妹のアナ(声:神田沙也加)と遊んでいるとき、妹に魔法があたり、命の危機にさらされる。
魔法を取り除くためには、これまでの魔法の記憶を全て消す以外になく、ア . . . 本文を読む