毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

救急車に乗った…

2009-01-31 20:14:14 | パワーアップな日々 2009
義父を背負えませんでした…

昨日義父の具合が悪くなりまして…
意識ははっきりしてるんですけど、足に力が入らない…
それに嘔吐。水分補給も出来ない。
『食べすぎただけ、大丈夫だ』なんて言ってるけど、
大丈夫じゃないって。

義父、デカいんです。
89歳ですけど、
身長は170ある。
私も170だけど…

夫はいつもの如く仕事を抜けられない。
私がなんとかするしかね。
…ってなんとかしようとしても、
寝ている義父の体を起こすのも私の力ではできない。
病院は手配したけれど病院まで連れて行けない…
嘔吐も止まらない。

119番しました。
自分の心臓の音が聞こえましたわ。

義父を背負う代わりに、
救急隊員さんのデカくて重い救命バックを私が背負いました。
気持ちはあっても、
やっぱり私無力なんだなと痛感いたしました。

救急車に乗るのは過去母の時に2回、
昨日で3回目ですけど、
出来れば一生この先乗りたくないな…
誰でも願うことなんでしょけど…

義父は即入院。
道具を揃えたり病歴やら諸々の調べ、
いろんな説明を聞き、書類にサインして、
家に帰ったのは7時すぎでした。
それから阿鼻叫喚?地獄絵図と化した部屋の掃除に汚れ物の山。
ハウスクリーニングいれなきゃダメかもね。

今日は夫と共に行ってきましたが、
まだはっきりとした原因はわからない。
なにせ高齢ですから、
何が起こってもおかしくないと言われました。

なんだか暗い話になってしまいました…

今日は奇しくも義父のお誕生日。
お祝いしてあげたかったな。
また歩けるようになれればいいんですけど。