毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

突然の雨

2013-08-12 21:39:39 | パワーアップにもならぬ日々 2013

 

高知県四万十市で気温41.0度を観測したそうな。

今日の札幌はおそらく28度ぎりぎりぐらいかな?調べていないので勘発言ですが。

暑くて日中は外を走る気力が出ず、少し涼しくなってから走りに行こうと決め、

早めに晩御飯の準備をし(えらい)、さぁあとは着替えね、何着ましょとぐずぐず迷っていたら。

何だかやけに外から木の葉の音が聞こえてくる。

木の葉の音?これは木の葉に雨が当たる音?

慌ててべランダに出てみれば、勢いよく雨が降ってきている。木の葉もアスファルトも音を立てている。

くっそー(失礼)、これじゃ無理よ。なんだかすっごくすっごく損をした気分だわ。

せっかく違うコースを走ってみるつもりだったのに。

なんでこのタイミングで雨が降ってくるのよ、と文句を言いつつふと気がついた。

これって何を着ようか迷わず適当に選んで外に飛び出していたら、

今頃この雨に打たれてた?お、これってひょっとして私は得をしたのかえ?

 

 

 

 

突然ですが、アジサイの花言葉を。

青いアジサイは、「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」

「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」となるそうです。

どうして「元気な女性」がでてくるのか。何かしら意味があるのでしょうけどね。

さ、明日は外を走れるでしょか。それとも扇風機とガリガリ君でしょか(笑)。きっと後者だな。