毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

降りそうにないので琴似発寒川

2013-08-26 21:43:43 | パワーアップにもならぬ日々 2013

 

曇っていてもピカーっと晴れたり、晴れていてもあっという間に土砂降りになったり。

今日も疑い深く外をチェック。

降りそうにない青空なので、久しぶりに外を走ってきました。

 

いつもの手順で進行いたします(笑)。

 

 

 

好きです、シナノキ。

 

 

 

ナナカマドの実も葉も、色づきかけている。

そうよね、朝晩はひんやりしてきたし。温度差かぁ。素直だよな。

 

 

 

いつもの橋の上。

 

 

ガガイモがモールみたいになっていて、クリスマスの飾りつけみたいだなと。

 

といいつつ、ヒトデのようでもある。

 

 

 

げ、幹が見えない木がここにもあった(笑)。

これもひこばえになるのか?ただのわきばえ(勝手に造語です)か?

 

 

しかしキリの葉はデカいっ!形は違うけどフキのようだ。ホオノキの葉よりも大きいぞ、きっと。

 

今回は左股川へは行かず、右股橋から折り返し、帰りはちょっとコースを変えて走ってみたけど、

やっぱり外を走ると気持ちがいいし、あちこちでくすぶっていた鬱憤が発散発散。

 

 

 

 

シンジュ。

往路では、止まらない・写さないをルールとして走っているのですが、

これはなかなか綺麗だったのでmy決まりを破ってしまった。

帰りなら微妙に光加減が変わってしまいそうだし。

にしても気持ちいい気持ちいい(笑)。走っている人多かったな。みな考えること同じなのね(笑)。

さ、今夜はばたんきゅ-でしょか。