目が覚めたとき、何故だかふと、「そろそろかなぁ」とハンカチの木のことが浮かんできて、
早々北大植物園のHPを開いてみると、ただいま見ごろとなっている。
善は急げ。
今年も行ってきました。
いやぁ、なんだか今年はタイミングばっちしだったかも。
白いハンカチがいっぱいぶら下がっているように見えることからこの名がついたそうですが、
ハンカチというよりもっと柔らか、ティッシュのように思えます。
でもティッシュの木とか、チリカミの木、あるいは鼻カミの木だと、もうこれは全然イメージ違ってくる。
幸田文さんの娘の青木玉さんの本(もしかしたら幸田文さんだったかも)にこのハンカチの木のことを書いたエッセーがあり、
そのハンカチの木とやらを観てみたいと思っていたらなんと北大植物園にあることを新聞で知り、
以来、毎年開花の頃になるといそいそ出かけては、ぐるりと植物園をまわってくるのが私の恒例行事となっています。
匂いがきついです。洗いたてのハンカチの香りではなく、なんというか、あまり花らしくない匂い。
くさいの基準は人それぞれだと思いますが、そっちに属してるといってもいいのでは。
全然感じない人もいるかもしれませんが。
やはり満開の花や木の下には人が多く集まる。
そのほかにもたくさん観てきたのですが、長時間滞在&移動でさすがに疲れました。
これから先ちびちび登場するかもしれません。