![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/6fbcb27f5b1f69dd0367ecb47c6f9284.jpg)
またまた今日二回目の投稿です。甘いものがお好きな方には必見で~す。若草という和菓子、ご存知でしょうか?
島根県松江市にある彩雲堂というお店の代表的な一品なのです。これも松江の知り合いの方から頂き、知ったお菓子です。写真では分かりにくいですが・・・薄い黄緑色の粉砂糖(上新粉も入っている?)が柔らかな求肥にかかってるお菓子です。甘みは少しありますが、大変上品な味ですよ!HPからも購入できるようですが・・。大阪梅田の大丸でも購入できます。(だんだん銅版画から話がそれていくようです。そろそろ銅版画の話に戻らないと!)彩雲堂
島根県松江市にある彩雲堂というお店の代表的な一品なのです。これも松江の知り合いの方から頂き、知ったお菓子です。写真では分かりにくいですが・・・薄い黄緑色の粉砂糖(上新粉も入っている?)が柔らかな求肥にかかってるお菓子です。甘みは少しありますが、大変上品な味ですよ!HPからも購入できるようですが・・。大阪梅田の大丸でも購入できます。(だんだん銅版画から話がそれていくようです。そろそろ銅版画の話に戻らないと!)彩雲堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます