銅版画仲間のSさんのお薦めで鑑賞。ブータン出身の新悦 パオ・チョニン・ドルジ監督によるヒューマンドラマ。標高4800メートルに実在する村ルナナの学校にやって来た教員ウゲン。伝記もトイレットぺーぱーもない土地での生活に不安を隠せない彼だが、村の人々と過ごすうちに自分の居場所を見つけて行くというお話。シンプルな作品でしたが、ルナナの学校に通う子供たちの純粋さや主人公ウゲンがその中に溶け込んでいく姿が微笑ましくて良かった。第93回アカデミー賞国際長編映画ブータン代表作品
主人公ウゲン
解説
ヒマラヤ山脈の標高4800メートルにある実在の村ルナナを舞台に、都会から来た若い教師と村の子どもたちの交流を描いたブータン映画。ミュージシャンを夢見る若い教師ウゲンは、ブータンで最も僻地にあるルナナ村の学校へ赴任するよう言い渡される。1週間以上かけてたどり着いた村には、「勉強したい」と先生の到着を心待ちにする子どもたちがいた。ウゲンは電気もトイレットペーパーもない土地での生活に戸惑いながらも、村の人々と過ごすうちに自分の居場所を見いだしていく。本作が初メガホンとなるブータン出身のパオ・チョニン・ドルジ監督が、村人たちのシンプルながらも尊い暮らしを美しい映像で描き、本当の幸せとは何かを問いかける。
映画『ブータン 山の教室』予告編
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます