
いやあ、気分爽快です!
横浜相手に怒涛の開幕3連勝。苦手の三浦投手が出遅れたことも幸いしたのでしょうが、堂々の勝ちっぷりです。打線は充実している横浜ですが、これを見事に封じ込めました。安藤は四苦八苦してましたけれどね。
2戦目の岩田投手の起用には驚かされましたが、彼も見事に期待に応えてくれました。プロ初勝利おめでとう! また、昨年不振を極めた安藤、福原の両投手に勝ち星がついたのも大きいと思います。福原の完封はアッパレでした~
なにせ昨年、一昨年は、ヨレヨレの先発陣を何とか5回まで引っ張って、あとをいわゆるJFKで逃げ切るパターンしかなかったですからね。先発陣が6~7回まで投げてくれれば、JFKの他にも渡辺、江草ら中継ぎ陣は豊富ですから、JFKの酷使は避けられるのではないでしょうか。
打線も好スタートを切りましたね~
新井の加入、やはり大きいです。うしろに金本が控えてますから、よけい新井に対しては迂闊な攻めはできないでしょう。
そして赤星・平野の1、2番コンビですよ。ふたりとも足がありますから、塁に出るだけで相手投手にプレッシャーを与えられる。この3連戦、まさにこのコンビがチャンスを作り、クリーン・アップ・トリオで走者を返す、という理想の攻めができていたと思います。
個人的には今岡君の復調と鳥谷君の成長を願っています。鳥谷君などは昨年まで3年連続全試合に出場していますが、今ひとつ伸び悩んでいる感じがあります。このふたりが3割・20本塁打程度の成績を残してくれるなら、さらに打線の繋がりも良くなって、相手投手からすると気の抜けない打線に仕上がると思うのです。
総合的な戦力もある程度整ってきたようです。
レギュラー陣のほか、狩野、藤本、関本、坂、葛城、桜井らが控えてますし、これに林が帰ってくれば、かなりの厚みのある攻撃陣が出来上がるかな。まだレギュラー陣との差はあるにしても、一時に比べればかなり戦力も充実してきたと思います。
投手陣も厚みがありますね~
小嶋や能見、ボーグルソン、日本ハムから移籍してきた金村曉、正田らが先発ローテーションからはみ出すくらい駒だけは揃いました。次の広島戦は下柳、アッチソン、杉山あたりが先発してくるのでしょう。杉山には早く一本立ちして欲しいです。2005年に記録した9勝、防御率2.94がフロックでないことを証明して欲しい。
ブルペンを見ても桟原、橋本、江草、渡辺など、ある程度安心できる駒が揃いましたから、少しでもJFKを助けてあげて欲しいです。
3連勝といえばヤクルトの戦いぶりにも驚かされました。エースと4番打者をさらっていった巨人相手の3連勝ですからね。見事なもんです。ヤクルト・ファンも大いに溜飲を下げたのではないでしょうか。
あ、そうそう、そういえば藪恵壹投手もサンフランシスコ・ジャイアンツの開幕ロースター入りを果たしましたね。藪のメジャー復帰もめでたい話です。
さて、4年前の開幕3連勝の時は、その後3連敗してしまいましたが、今年はどうでしょうか。ぼくは大いに期待を持っています。昨年の雪辱を果たし、ぜひ全国1千万人の阪神ファンの期待に応えて欲しいと思っています。
人気blogランキングへ←クリックして下さいね

桧山にももう一花咲かせて欲しいですよね。
今日も初回に金本が先制3ランをカッ飛ばしたようですよ!バンザ~イ\(^^)/
といっても、あまり野球は見ないので
選手も有名どころしか知らないですが。。。
優勝すると良いですね♪
いえいえ、選手の名が分からなくとも心に黄と黒のタテジマがあれば万事OKです~
シーズンも始まったことですし、ともに声援を送りましょう。
優勝、今年はチャンスかも!\(^^)/
いやぁ、めでたい!このペースだと記録もすぐですね。
TVつけたらファイターズも今日は勝ってたし。。(ただし最後まで勝ってるとは限らない。。)
今年は調子の良い我らがタイガース。このまま最後まで行って欲しいですね。
今日は5対3で広島を下し、見事開幕4連勝です!
アニキ金本は初回に高橋建から先制3ランです。
勝利投手は先発のアッチソン、9回を三者三振に仕留めた藤川君にセーブがついた模様です。
ファイターズ、リードしてましたか?このまま逃げ切って欲しいですね。久-マイケルのリレーが見られるのでしょうか。
阪神は、久保田、藤川にややキレがないのがちょいと気がかりですが、この調子で突き進んでもらいたいです。
あ、某G球団は今日も負けて4連敗となったみたいですよ。
野球は随分観ていませんが、阪神復活ですか!
そろそろ、そんな時期?(汗)
阪神が優勝すると、盛り上がりが違うので楽しいです♪
今年はちょっと期待して観てみようかな。
このところジャゐアンツは苦戦みたいですね。
以前バースがいた頃ですが、、
阪神が優勝した日に私は阪神電車に乗ってしまい
すごいどんちゃんさわぎを目の前にした想いでありますよ~!
本格的野球シーズンの到来ですよ、Nobさん!
タイガース愛好者渋谷代表として温かいマナザシでタイガースを見つめてやって下さい。
しかしあと140試合も残っているというのに、早くもこの盛り上がりよう、気が早すぎ?
ジャヰアンツにはもう少し苦しんでいてほしいです。(^^;)
>バースがいた頃
1985年ですね。あの時の盛り上がりようは尋常ではなかったです。どんちゃんさわぎというより、もう気○いざたでしたよね。そんな日に阪神電車に乗るなんてAnneさんも勇者!
でもファンからするとそんな大騒ぎの中に身を置きたいものなんでしょうね。
アリゾナにもいろんなスポーツ・チームがありますね。シーズン終盤には盛り上がるといいね~(^^)