キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

薔薇の季節

2020-05-18 10:57:02 | 季節の花々
         

         薔薇の季節です。赤、白、ピンク、黄色。麗しいですね。

         

         

         

         

         

         

         ほんとに愛される花です。「野バラ」や「バラが咲いた」、ドイツ

         民謡に「白薔薇の匂う夕べ」という美しい歌もあります。「庭の千

         草」というアイルランド民謡に日本語の歌詞をつけた歌曲がありま

         す。でも、原曲の題名は「The last rose of summer夏の名残りの薔薇」

         です。日本語の歌詞では「ああ白菊、ああ白菊」と薔薇が菊になっ

         ています。昔は日本では、菊の方がポピュラーだったんですね。

         もっとも、江戸時代には薔薇はもう日本に入ってきていたようです。

         ノイバラ(野茨)は元々日本にあった野生種だとか。

           「愁ひつつ岡にのぼれば花いばら」

         という与謝蕪村の素敵な句もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする