いわきの復興支援ツアーに参加する前に時間があったので、近くに
ある名高い国宝の白水阿弥陀堂を見に行きました。お堂も、中の
阿弥陀如来坐像も東日本大震災で被災しましたが、2012年から
また拝観できるようになりました。JR東日本のコマーシャル「大人
の休日倶楽部」で、吉永小百合さんが訪れています。ライトアップ
された夜の阿弥陀堂がとても美しいCMです。
清々しいお堂です。屋根のシンプルな曲線がえも言われず美しい。
東北には三つしかない平安時代の建物の一つだそうです。
平泉の藤原清衡の娘徳姫が、夫岩城則道の菩提を弔うために
建てたお寺の一部だそうです。白水と言うのは実家のある平泉
の泉の字を二つに分けたもの。徳姫は奥州藤原氏の出であり、
平泉の毛越寺などの影響を受けたお寺だったようです。
復興支援ツアーの次の日には、いわき市から北上して仙台へ
向かいました。ここは言わずと知れた仙台城、別名青葉城。
伊達政宗公の銅像が出迎えてくれます。1601年に伊達政宗が
建てた大城ですが、明治政府に壊され、火事に会い、第二次
大戦後は米軍の駐屯地になって、また破壊され、返還された後
は一部東北大学のキャンパスになっているとのこと。まあ、散々
な目に会ってきましたね。日本のお城はそういうところが多いよ
うですが。でも国宝の大手門と脇櫓は残っているし、仙台市博
物館なんかも建てられて、大勢の人が訪れています。
城跡から見る仙台市内。大都市ですね。
広場では時代劇風コントが繰り広げられていました。伊達政宗に、
支倉常長、松尾芭蕉まで登場していました。えっ、みんな同じ時代
の人たち?斬新ではあります。静謐な阿弥陀堂の後で見ると、その
俗っぽさが面白く感じられ、まあ、これはこれでよいかという気分に
なります。東北地方の平安時代から戦国、江戸時代への旅を二日
でするというのも、なかなか愉快な体験でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます