![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/3f7c17ec3e08037a3587512980e573f9.jpg)
菜の花や 月は東に 日は西に 与謝蕪村
三月に入っても寒い日が続いていますが、日差しはうららかになってきました。あちこ
ちで菜の花が満開です。菜の花を見ると与謝蕪村のこの名句を思い出します。画人
でもあった蕪村の句は、まるで絵画のようにまざまざと情景が浮かんできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/c2e5b837a96c8658bc8f9f2823c9f981.jpg)
古井戸の くらきに落る 椿かな 与謝蕪村
この句も、井戸の中の暗さと、そこに落ちる真っ赤な椿の色のコントラストが見事です。
これは白洲次郎と正子の武相荘で見た可憐な椿。書斎の小さな窓から、正子もこの
椿がポトンと落ちるさまを見ていたのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます