知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

松竹梅 の 指導。。

2016-02-15 23:54:08 | 日記

 近所なのですが・・・      なかなか立派な 松 ですね。。

しかし・・・  今日は、、 寒かったですね。。  昨日、、 暖かかったので、、 家の壁 が暖まっていたせいか、、、 エアコン は 夕方の ケア までつけなくても大丈夫だったのですが、、、、  寒いのは 苦手 だなぁ。。

ここのところ・・・

連日で、、 ハギノメソッド  運動の考え方。。 を 3月19日 を目指して・・・  シリーズ で行なっていますので、、、、、

今日も引き続き・・・

4スタンス理論。。

足の裏 の 重心 の置き方 は 生まれつき決まっている!!

前後 半分 に割り、 つま先重心 の Aタイプ。。  かかと重心 の Bタイプ。。  そして 両タイプ 内側 が 1  外側 が 2 というように、、、 4つ に分かれているそうです。。

人間の・・・  軸 のつくり方 は、、 主要関節 を 3つ 揃えると 安定 するらしく、、、  上から・・・

① 首の付け根    ② みぞおち   ③ 股関節   ④ 膝   ⑤ 足の裏   の   5つあり、、、、、

Aタイプ  は、、  ② みぞおち  ④ 膝  ⑤ 足の裏   の  3つ。。

Bタイプ は、、   ① 首の付け根  ③ 股関節  ⑤ 足の裏   の  3つ。。

を・・・    揃えると 安定 するといわれています。。

この 3つ の関節を揃え(軸にし)、、  他の関節  A は ① 首の付け根  ③ 股関節   B は ② みぞおち  ④ 膝 を 遊ばせて、、、  安定するという方法です。。

私は・・・

B2タイプですが、、、   かなりシックリきます。。  ほかこまごまありますが・・・   この先は、、  専門書 をお読みください!

教室では・・・

シニア 対象なので、、、   立ち方、、  座り方、、   立・座スクワット  として  使っています。。

1年半前・・・

膝 が悪く、、、  介護度2 で 立ち上がり、、 歩行 に 自信をなくしていて・・・  椅子 を手で押さなければ、、  私が 手を持ち 支えてあげても立てなかった 方 が・・・

立ち上がれるようになりました。。(この方は・・・  膝 が悪いので いい時悪い時 と波がありますが、、  介護度 の低い方にも年齢が90オーバーの方々にも 軒並み好評 です。。 )

効果 があるという事です!!

アリススポーツクラブ時代に・・・

子ども達 の指導法 を サブコーチ研修 でレクチャーしていると、、、  自分のからだ で試してみて、、  しっくりいかないと 納得 されない方もいましたが、、、 

大人のからだ  と  子どものからだ  は 違うよ。。。

って・・・    よく言っていました。。

大人と子ども  だけでなく・・・  そもそも それぞれが 違う のですね。。(当然のようですが・・・)

それでも・・・

以前から言っているように、、、   人間のからだ  には、、、  『法則』 もあるのですね。。。

この・・・  理論 はとても 面白いです!!

自分の からだ を理解するうえでも(からだ の裏側の ことば を理解する!) 重要です!!

また、、  健康づくり → スポーツ への 展開 においても 大切にしたい感覚 です。。

骨 の 上にしっかり 重さ を乗せて 動く。。

これは・・・  とても 重要です!!

私は・・・

最近、、 足首 を痛めましたが・・・   階段の上り下り 等 で どちらの足から 出すのか??  上り は良い方(健側) から 下り は 悪い方(患側) から、、、 足を揃えて一段ずつ上がるならこの方がいい。。

揃えないで 動けるなら・・・    どちらからでも。。

という 感覚 がしっかり からだ を通して 感じられました!!

下りる時に・・・   悪い方 を出すと、、、  痛みが出た時 崩れて 転んじゃうんじゃないか??  って思いましたが、、 体重 が 骨の上 に乗るような感覚があります。。ホゥ。。

骨 の 上に乗り、、、  軸 をつくる!!

大切なことですね。。

15日   月曜日。。。

9:00~10:30    中野区    哲学堂弓道場     たのしい健康体操教室    12名。。
11:00~12:45   中野区    自宅ケア    コンディショニング・ケア導引     M野さん。。
13:30~15:00   中野区    自宅ケア    コンディショニング・ケア導引     N澤さん。。
19:20~20:40   中野区    自宅ケア    コンディショニング・ケア導引     T嶋さん。。

 竹の弓道場。。

哲学堂は・・・

先回 初参加 の 男性S木さん は 今日も 来てくれました。。  黒一点 だった K地さん に お仲間 が出来たのはうれしいなぁ。。

なおかつ・・・

2名の 親子さんかな??  女性がお二人 新規参加されました。。   わかりやすいですねぇ。。  と・・・  お褒めのおことば もいただきました。。

久しぶりに・・・

歩行トレーニング は ナンバ の 仙骨押し歩行 を行ないました。。

重心の移動!!

これが・・・    的確 に出来れば、、、  歩くのは ラク になります。。

ケア は・・・

からだ の 調整 をしっかり 他動的 に行なうことによって、、、  疲労と負担 を減らしてあげます。。

N澤さんは・・・

今日から(ケア終わり)、、 入院 だそうです。。

四六時中 眠い ということで・・・  睡眠外来? で 検査 してもらうとの事でした。。

脳check になるのかな??

良くなるといいのですが・・・ 

運動&癒し で 出来ること。。  を・・・

しっかり仕上げて提供したいと思います!!

N澤さん の ケア後、、  T嶋さん 来るまで・・・  夕食 の買い物へ出かけるついでに、、、、、

 梅を・・・

愛でました。。。

無理やり  だなぁ。。